柏の葉キャンパス 三井不動産レジデンシャル 「(仮称)柏の葉163街区計画新築工事」の建設予定地
-(仮称)柏の葉163街区計画新築工事-
「建設データバンク」を見ていると「(仮称)柏の葉163街区計画新築工事」というのがありました。長らく更地のままだった「163街区」が開発されるようです。
建設データバンク → (仮称)柏の葉163街区計画新築工事
ネットで調べてみると「開発事業等構想公開板」が現地に掲示されているようで、地上20階の「A棟」、地上10階の「B棟」、地上3階の「商業棟」の3棟が建設されるようです。
個人のブログ 柏の葉STORY(東側立面図あり)
163街区のマンション計画
(仮称)柏の葉163街区計画新築工事の概要
◆ 所在地-千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内163街区1画地
◆ 階数-地上20階、地下0階
◆ 高さ-59.90m
◆ 敷地面積-5,204.26㎡
◆ 建築面積-3.,411.49 ㎡
◆ 延床面積-20,855.14㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、商業施設
◆ 総戸数-176戸
◆ 建築主-三井不動産レジデンシャル
◆ 設計者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2016年11月15日予定
◆ 竣工-2019年03月31日予定
東側から見た様子です。
163街区
「163街区」を北東側から見た様子です。三井不動産レジデンシャルにより「(仮称)柏の葉163街区計画新築工事」が建設されます。
162街区
東隣の「162街区」を北西側から見た様子です。「162街区」は、南側に「アベニューガーデン柏の葉」などが建っていますが、北側は更地です。
151街区(パークシティ柏の葉キャンパス一番街)
北側の「151街区」は、「パークシティ柏の葉キャンパス一番街」となっています。合計5棟、総戸数977戸の大規模マンションが建設されました。
「A棟」が地上35階、「B棟」が地上18階、「C棟」が地上34階、「D棟」が地上18階、「E棟」が地上32階となっています。
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅
最寄りの駅は、「つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅」となります。
「つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅」のホームです。
| 固定リンク
« 横浜市 地上44階、高さ約190mの「(仮称)横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧により詳細が判明! | トップページ | 怒涛の勢いで再開発が行われている渋谷駅周辺 建て替えが計画されているセブン&アイ・ホールディングスの「西武渋谷店」 »
「235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事
- 千葉県柏市で最も高い超高層ビル 「柏の葉キャンパス駅」の駅前 地上44階、高さ約161mの「(仮称)柏の葉キャンパス149街区計画」(2024.08.18)
- 日本GLP 千葉県八千代市 延床面積約16万㎡の大規模物流施設「GLP八千代Vプロジェクト」 2024年5月下旬の建設状況(2024.05.27)
- 千葉県印西市「世界のINZAI」 「千葉ニュータウン中央駅」近く データセンター「(仮称)Sunrise Inzai 4」 2024年5月上旬の建設状況(2024.05.26)
- 千葉県印西市 MCデジタル・リアルティ 竣工した「NRT12データセンター」 & 「NRT14データセンター」2024年4月末の建設状況(2024.05.08)
- 千葉県印西市 急増する電力需要に対応 東京電力パワーグリッドが「千葉印西変電所」を新設 & 延長10.1kmのシールドトンネルを建設!(2024.05.04)