« 中央区 超巨大なトライスター型タワーマンション「KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー)」 もうすぐ竣工! | トップページ | 渋谷区 東京メトロ銀座線「渋谷駅」の移設工事 2016年11月に4日間、銀座線の一部区間を終日運休して軌道を南側に移設! »

2016年10月19日 (水)

中央区 地上36階、高さ約129mの「パークシティ中央湊 ザ タワー」 & 地上22階の「シティタワー銀座東」

Tokyominato15081
-パークシティ中央湊 ザ タワー-
 「(仮称)湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業」は、大川端リバーシティ21の隅田川を挟んだ対岸部の再開発プロジェクトです。

 中心となる「B街区」には、地上36階、塔屋2階、地下1階、高さ128.96m、総戸数416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画)の「パークシティ中央湊 ザ タワー」が建設中です。

 引用資料 公式ホームページ
 パークシティ中央湊 ザ タワー 

パークシティ中央湊 ザ タワーの概要
◆ 計画名-(仮称)湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業 B街区
◆ 所在地-東京都中央区湊二丁目101番(地番)
◆ 交通-東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅徒歩6分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅徒歩8分、JR「東京」駅徒歩20分
◆ 階数-地上36階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-最高部128.96m、軒高127.64m
◆ 敷地面積-3,682.95㎡
◆ 建築面積-2,092.08㎡
◆ 延床面積-45,045.59㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-パイルド・ラフト基礎(直接基礎と杭基礎を併用)、杭基礎は場所打ちコンクリート杭×36本
◆ 地震対策-免震構造(建物と基礎の間に積層ゴム等の免震装置を設置)
◆ 用途-共同住宅、店舗、工場、駐車場
◆ 総戸数-416戸(権利者住戸148戸を含む、他に店舗1区画、印刷工場1区画、事務所1区画)
◆ 建築主-湊二丁目東地区市街地再開発組合(売主 三井不動産レジデンシャル)
◆ 設計者・監理者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2015年02月01日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2017年11月下旬予定
◆ 入居開始-2018年02月下旬予定


Tokyominato161011
街区図です。「A街区、B街区、C1街区、D1街区、D2街区、D3街区、D4街区」に分かれています。「パークシティ中央湊 ザ タワー」は、「B街区」になります。


Tokyominato161012
「パークシティ中央湊 ザ タワー」を南東側から見た様子です。


Tokyominato161013
基礎工法は、直接基礎と杭基礎を併用し、その両者が複合して建物荷重に抵抗する「パイルド・ラフト基礎」を採用しています。 杭基礎として場所打ちコンクリート杭を36本構築しています。地震対策として「免震構造(建物と基礎の間に積層ゴム等の免震装置を設置)」を採用しています。


Tokyominato161014
「パークシティ中央湊 ザ タワー」を南西側から見た様子です。


Tokyominato161015
「パークシティ中央湊 ザ タワー」を北西側から見た様子です。


Tokyominato161016
「パークシティ中央湊 ザ タワー」を北東側から見た様子です。


Tokyominato161017
「C1街区」を南西側から見た様子です。


Tokyominato161018
隅田川沿いに整備中の「広場」です。


Tokyominato161019
シティタワー銀座東

 「A街区」を北東側から見た様子です。「A街区」には住友不動産により、地上22階、地下1階、高さ76.00mのマンション「(仮称)湊二丁目計画」が建設されます。

 正式名称は「シティタワー銀座東」に決定しており、早くも公式HPがオープンしています。でも、ここって銀座??? まあ銀座の東には違い無いですが・・・(笑)

シティタワー銀座東の概要
◆ 計画名-(仮称)湊二丁目計画
◆ 所在地-東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
◆ 交通-JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分、 東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
◆ 階数-地上22階、地下1階
◆ 高さ-最高部76.00m、軒高69.98m
◆ 敷地面積-4,400.73㎡(販売対象面積4,476.51㎡)
◆ 建築面積-2,157.36㎡
◆ 延床面積-30,790.23㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅、SOHO、駐車場、駐輪場
◆ 総戸数-492戸(共同住宅404戸、SOHO88戸(非分譲住戸9戸含む))
◆ 建築主-住友不動産
◆ 設計者・監理者-五洋建設
◆ 施工者-五洋建設
◆ 着工-2016年10月01日
◆ 竣工-2019年03月中旬予定
◆ 入居開始-2019年04月下旬予定


Tokyominato161020
「A街区」を北西側から見た様子です。「A街区」は「パークシティ中央湊 ザ タワー」が建設されている「B街区」の西隣の街区になります。


Tokyominato161021
「(仮称)湊二丁目計画」の建築計画のお知らせです。

|

« 中央区 超巨大なトライスター型タワーマンション「KACHIDOKI THE TOWER(勝どき ザ・タワー)」 もうすぐ竣工! | トップページ | 渋谷区 東京メトロ銀座線「渋谷駅」の移設工事 2016年11月に4日間、銀座線の一部区間を終日運休して軌道を南側に移設! »

123 東京都・中央区」カテゴリの記事