横浜みなとみらい21地区 「55-1街区」の事業予定者が決定 「LGエレクトロニクス・ジャパン」が、地上18階、高さ約92mの研究所・賃貸オフィスなどの複合施設を建設!
-みなとみらい21地区55-1街区-
横浜市は12月22日に、公募選定を行っていた「みなとみらい21地区55-1街区」の開発事業予定者を「LGエレクトロニクス・ジャパン(LG Electronics Japan)」らに決めたと発表しました。
事業予定者は、韓国のグローバル企業LGグループの日本法人である「LG Electronics Japan」を代表企業、「LG Holdings Japan」を構成企業とします。
引用資料 横浜市記者発表資料(PDF:2016/12/22)
みなとみらい21地区55-1街区の事業予定者を決定しました
土地売却価格は4,672,173,256円(公募時価格)です。敷地面積4,000.23㎡に、地上18階、地下1階、高さ92.1m、延床面積約36,775㎡の研究所及び賃貸オフィスの高層ビルを建設します。
みなとみらい21地区55-1街区の概要
◆ 所在地-神奈川県横浜市西区高島一丁目2番81
◆ 階数-地上18階、地下1階
◆ 高さ- 92.1m
◆ 敷地面積-4,000.23㎡
◆ 延床面積-約36,775㎡
◆ 提案内容-研究所及び賃貸オフィスの新設
◆ フロア構成-1階(エンターテイメント施設、体験型施設)、2階(複合コミュニケーション施設、オープンイノベーションルーム、デジタル工房)、3階~12階(融合・複合型の研究室・実験室)、13階~17階(オフィス)、18階(機械室)、地下1階(駐車場、機械室等)
◆ 事業予定者-(代表企業)LG Electronics Japan、(構成企業)LG Holdings Japan
◆ 着工-2018年10月予定
◆ オープン-2021年04月予定
◆ 土地売却価格-4,672,173,256円(公募時価格)
「街区図」です。
横浜ランドマークタワーの展望フロア「スカイガーデン」から見た様子です。残念ながら「みなとみらい21地区55-1街区」は、「横浜野村ビル」などに隠れて見えません・・・
「みなとみらい21地区55-1街区」です。
「みなとみらい21地区55-1街区」の予定地の西隣には、「横浜歯科医療専門学校 みなとみらい新校舎」が、2016年8月に開校しています。
| 固定リンク
« 「渋谷パルコ」建て替え 地上19階、高さ約100mの「宇田川町14・15番地区第一種市街地再開発事業」 2016年12月中旬の状況 | トップページ | 人気女性ファッション誌「CanCam(2017年2月号)」 ”2017年春「これがくる!」トレンドJOURNAL♥”に記事が掲載されました! »
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- 横浜市 地上40階、高さ約158mの「(仮称)北仲通北地区B-1地区新築工事」 最高部の高さが約162mから約158mに変更!(2023.11.04)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年 96%以上が開発された「横浜駅東口地区、中央地区、新港地区」の現状(2023.10.29)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年 まるで東京の副都心 東京から大企業の本社が次々と移転!(2023.10.23)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年記念事業 既に96%以上が開発され、横浜市の都市格が格段に上がる!(2023.10.21)
- みなとみらい21中央地区53街区 高さ約158mと高さ約90mの「横浜シンフォステージ(YOKOHAMA SYMPHOSTAGE)」 2023年9月29日の建設状況(2023.10.05)