東京ミッドタウン前 竣工した「TRY-SEVEN ROPPONGI(トライセブン ロッポンギ) & 六本木天祖神社」
-TRY-SEVEN ROPPONGI-
アメリカの「ボストン」に本社を置くグローバルな不動産の投資・開発事業を展開する「ペンブローク・リアルエステート」の日本法人「ペンブローク・リアルエステート・ジャパン」は、「東京ミッドタウン」の向かい側に商業施設併設型オフィスビル「TRY-SEVEN ROPPONGI(トライセブン ロッポンギ)」を建設しました。
隣接地では、「TRY-SEVEN ROPPONGI」の建設と連動して、「宗教法人天祖神社」が神社の改修や社務所の建て替え、敷地の緑化などに取り組みました。
「TRY-SEVEN ROPPONGI(トライセブン ロッポンギ)」は、2016年6月13日に竣工、2016年9月16日にオープンしました。所在地は、「東京都港区六本木七丁目7番7号」という「777」が揃う「スリーセブン」の凄い立地です(笑)。
概要は、地上14階、塔屋2階、地下2階、 高さ79.50m、延床面積31,416.49㎡で、地下1階~地上2階が店舗、3階~14階がオフィスとなっています。ビル運営管理は、三井不動産グループの「東京ミッドタウンマネジメント」が受託しています。
TRY-SEVEN ROPPONGIの概要
◆ 計画名-(仮称)ペンブロークビル新築工事
◆ 所在地-東京都港区六本木七丁目7番7号
◆ 階数-地上14階、塔屋2階、地下2階
◆
高さ-最高部79.50m
◆ 敷地面積-3,843.68㎡
◆ 建築面積-2,359.86㎡
◆ 延床面積-31,416.49㎡
◆
構造-鉄骨造、一部(コンクリート充填鋼管造、鉄骨コンクリート造)
◆
基礎工法-現場造成杭
◆ 地震対策-中間層免震構造
◆ 用途-オフィス、店舗
◆
建築主-ペンブローク・ロッポンギ7・リアルエステート・リミテッド
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2014年04月01日
◆
竣工-2016年03月29日(工事完了)、2016年06月13日(竣工)
◆ オープン-2016年09月16日
北側から見た「TRY-SEVEN ROPPONGI(トライセブン ロッポンギ)」です。
北側から見た下層階の様子です。
西側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
連動して「宗教法人天祖神社」が神社の改修や社務所の建て替えが行われました。
「六本木天祖神社」です。
| 固定リンク
« 「スポルト池袋」跡地 首都圏最大級のシネマコンプレックス「(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画」 2017年6月着工! | トップページ | 渋谷区 「(仮称)渋谷区役所建替プロジェクト」の「住宅棟、新庁舎棟(庁舎・公会堂)」 2016年12月中旬の建設状況 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 品川駅西口地区 高さ約140mの超高層ツインタワーと高さ約135mの超高層タワーマンション 合計3棟のイメージパースを公開!(2025.06.09)
- 地上28階、高さ約152mの「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」 2025年5月23日(金)に「起工式」を挙行、2025年5月31日(土)に着工!(2025.05.28)
- 国家戦略特区 地上40階、高さ約207mと地上18階、高さ100mの「赤坂エンタテインメント・シティ計画」 2025月4月末の建設状況(2025.05.25)
- 港区 地上39階、高さ約140mの「白金一丁目西部中地区第一種市街地再開発事業」 既存建物の2025年4月末の解体状況(2025.05.22)
- 三田小山町地区再開発の第3弾 高さ約164mと高さ約120mの「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」 2025年4月末の建設状況(2025.05.21)