« 国家戦略特区 新たに4プロジェクトを追加提案 森トラストの赤坂ツインタワー跡地「赤坂二丁目地区」 完成予想図の公開! | トップページ | 国家戦略特区 新たに4プロジェクトを追加提案 高さ約180mの超高層ツインタワーマンション「南池袋二丁目C地区」の予定地 »

2017年2月12日 (日)

墨田区 地上31階、高さ約108mの「(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事」 建築計画のお知らせ掲示!

Tokyoryogoku15123
-(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事-
 両国地区は、副都心錦糸町とともに商業・業務の集積が高く、にぎわいのあるまちです。墨田区では、「副都心ゾーンの広域総合拠点」として位置づけ、新しいまちづくりを進めています。

 この地区は、江戸時代から栄え下町人情の色濃い江戸文化の発祥地でもあり、歴史や伝統ある歴史的資産も多く残っており、「両国国技館、江戸東京博物館」を中心として、江戸・東京文化の拠点整備を進めています。

 最近何かと話題の「アパホテル」ですが、両国国技館の隣接地に地上31階、地下2階、高さ約108m、延床面積約25,250㎡、総客室数1,065室のホテルを建設する予定です。

 現地に2017年1月30日に「建築計画のお知らせ」が掲示されたようで、「audie-gryph氏」に写真を送って頂きました。ありがとうございました。

(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事の概要
◆ 所在地-東京都墨田区横網一丁目12番5
◆ 階数-地上31階、地下2階
◆ 高さ-最高部約108m、軒高約108m
◆ 敷地面積-約3,090㎡
◆ 建築面積-約1,300㎡
◆ 延床面積-約25,250㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート杭
◆ 用途-ホテル
◆ 総客室数-1,065室
◆ 建築主-アパ
◆ 設計者-新居千秋都市建築設計
◆ 施工者-熊谷組
◆ 着工-2017年06月01日予定
◆ 竣工-2019年08月31日予定


Tokyoryogoku16061
「両国駅北口地区地区計画」の「地区の計画図」です。

 引用資料 墨田区・公式ホームページ(PDF)
 両国駅北口地区地区計画


Tokyoryogoku170211
「(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事」の完成イメージです。

 引用資料 日刊建設工業新聞(2015/12/02)
 アパホテル/東京都墨田区に超高層ホテル計画/1065室、17年4月着工めざす 


Tokyoryogoku16062
東側の「東京都江戸東京博物館」から見た「(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事」の建設予定地です。


Tokyoryogoku170212
北東側から見た様子です。建設予定地は「両国国技館」の北側になります。「タイムズ」の駐車場として使用されていましたが、2月3日で営業を終了しており、現在は封鎖されています(写真提供audie-gryph氏)。


Tokyoryogoku170213
西側の細長い敷地も対象のようです(写真提供audie-gryph氏)。


Tokyoryogoku170214
「(仮称)アパホテル&リゾート<両国駅タワー>新築工事」の建築計画のお知らせです。2017年1月30日に掲示されたばかりのようです(写真提供audie-gryph氏)。



|

« 国家戦略特区 新たに4プロジェクトを追加提案 森トラストの赤坂ツインタワー跡地「赤坂二丁目地区」 完成予想図の公開! | トップページ | 国家戦略特区 新たに4プロジェクトを追加提案 高さ約180mの超高層ツインタワーマンション「南池袋二丁目C地区」の予定地 »

133 東京都・墨田区(東京スカイツリー)」カテゴリの記事