新宿交通結節点整備工事 Part4:国内最大規模の高速バスターミナル「バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)」
-新宿交通結節点整備工事-
「新宿駅南口地区基盤整備事業」の中の1つである「新宿交通結節点整備工事」は、JR東日本の線路上に東西約127m×南北約120m、面積約1.47haの人工地盤を創出し、駅施設、歩行者広場、タクシーや一般車の乗降場、高速路線バス関連施設などの機能を持った建物を建設するプロジェクトです。
延々と長期に渡って行われていた工事ですが、2016年の春から次々と完成しました。ルミネの商業施設「NEWoMAN(ニュウマン)」が、2016年3月25日(第一期)にオープン、「バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)」が、2016年4月4日にオープンしました。
バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)の概要
◆ 所在地-東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目24番55号
◆ 施設面積-約14,700㎡(2階の人工地盤範囲)
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◇ 4階-高速バス・空港バス乗降場、発券所、待合室、ファミリーマートバスタ新宿店
◇ 3階-高速バス・空港バス降車場(降車専用)、タクシー乗降場、新宿WEバス乗降場、東京観光情報センター
◇ 2階-バスタ新宿出入口、JR新宿駅改札口(新南改札、甲州街道改札、ミライナタワー改札)
バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)
新宿駅周辺の「高速バス乗降場」から発着している高速バスは、2016年4月4日から「バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)」4階の新しい新宿高速バスターミナルに移行しました(一部の便は除く)。
「新宿駅」は、都内でも有数の高速バスの発着拠点ですが、高速バスの「乗降場」が運行会社毎に駅周辺に点在していたため、鉄道やタクシー等の交通機関相互の乗り換えが不便な状況でした。
そのため、国土交通省東京国道事務所では、「新宿駅南口地区基盤整備事業」として「国道20号新宿跨線橋」の架け替えに合わせて、地下歩道やバスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)の整備に取り組みました。
新宿駅西口周辺に分散していた19ヶ所の「高速バス乗降場」が南口に集約され、利用者にもわかりやすく、利便性の高い施設が誕生しました。「バスタ新宿」は、新宿駅に直結した国内最大規模の高速バスターミナルです。
4階のフロアマップです。「高速バス、空港バス」の乗降場、「発券所、待合室」となっています。
昼間の「バスタ新宿」です。
昼間はバスの数も少ないです。
夜の喧騒がウソのように空いています。
夜の「バスタ新宿」は活況を呈しています。往復共に利用しましたが、夜間の混雑は凄まじかったです。
4階に「発券所」と「待合室」があります。
利用者数の多さに対して「待合室」が狭すぎます。それでなくても「キャリーバッグ」をほとんど方が持っているのでより狭く感じます。
ベンチの数も全く足りず床に直接座る方がかなりいました。これは予想された事だと思います。もう少し床面積を広く確保する事が出来なかったのでしょうか?
「待合室」をあきらめて、外の通路に座る方もかなりいました。
「バス乗降場」の前にもベンチかありますが、寒風吹きすさぶ冬は辛いと思います。
夜になると「高速バス」が次々と到着します。
「高速バス」が次々と発車していきます。
「バス乗降場」は斜めに配置されています。
「バス乗降場」です。
「発車標」です。「発車標」を確認すると乗り間違う事はほとんど無いと思います。
多くの情報が表示できる縦型の「発車標」もあります。
3階のフロアマップです。「高速バス、空港バス」の降車専用、タクシー乗降場、新宿WEバス乗降場となっています。
3階です。
パッと見はこの部分が1階床の高さに見えますが、「甲州街道」沿いの路面が2階床の高さとなります。
北面の外壁は「ガラスカーテンウォール」とほぼ全面ガラスの「アルミカーテンウォール」となっています。
甲州街道沿いにJR新宿駅の「甲州街道改札」があります。
北東側の「甲州街道」沿いに「バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)」などの車両出入口が設けられています。もちろん一般車両は入場禁止です。
「甲州街道」沿いの歩道が拡幅されてメチャメチャ広くなりました。
終日駐停車禁止エリア
「バスタ新宿(新宿南口交通ターミナル)」のオープンに伴い、新宿駅南口前のタクシー乗降場所が「バスタ新宿」内の3階に移転しました。
これに伴い、「甲州街道」沿いの「西新宿1丁目間交差点~新宿4丁目交差点」の延長約0.5kmは、「終日駐停車禁止エリア」となり、路上でのタクシー乗降が出来なくなりました。
西側の新宿サザンテラス側を北西側から見た様子です。
西側の新宿サザンテラス側を南西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 国家戦略特区 新たに4プロジェクトを追加提案 高さ約180mの超高層ツインタワーマンション「南池袋二丁目C地区」の予定地 | トップページ | 国家戦略特区 森トラストが超高層複合ビル「(仮称)赤坂二丁目プロジェクト」を正式発表 詳細な「外観イメージ」も公開! »
「125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事
- JR原宿駅 地域に親しまれてきた西洋風建物「旧駅舎」の外観を再現 原宿駅旧駅舎跡地開発 2024年9月末の建設状況!(2024.10.02)
- 国家戦略特区 総事業費約1,800億円 地上41階、高さ約208mの「渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業」 2025年2月以降に解体工事が始まる!(2024.09.25)
- 都市再生ステップアップ・プロジェクト(渋谷地区)渋谷一丁目地区共同開発事業 国土交通省が優良な民間都市再生事業計画として認定!(2024.08.28)
- NHK放送センターの建て替え 地上17階、高さ約92m、延床面積約272,000㎡の「NHK放送センター建替工事」 Ⅰ期「情報棟」の外観がほぼ完成!(2024.08.14)
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 2024年9月12日に「起工式」を挙行!(2024.09.17)
- 新宿駅西口広場の大規模な再整備 西口駅前広場道路切替工事 & (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2024.08.04)
- 国家戦略特区 新宿の新たなランドマーク 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 2024年6月下旬の建設状況(2024.07.07)
- 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」及び「小田急明治安田生命ビル地上部解体工事」 2024年6月下旬の状況(2024.07.03)
- 国家戦略特区 新宿の新たなランドマーク 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 2024年3月25日に安全祈願祭・新築着工!(2024.03.26)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR東日本「(仮称)品川駅街区地区北街区新築計画」環境影響調査書の閲覧 「高層部、北口歩行者広場」の詳細な配置図・緑化計画図が公開!(2024.10.03)
- JR原宿駅 地域に親しまれてきた西洋風建物「旧駅舎」の外観を再現 原宿駅旧駅舎跡地開発 2024年9月末の建設状況!(2024.10.02)
- 東京地下鉄(東京メトロ) 2024年10月下旬にも株式上場 詳細を9月20日に発表する見通し 時価総額は7,000億円規模!(2024.09.19)
- 川崎市 JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間) 都市計画変更について告示 「高架化」へ向けて前進!(2024.09.09)
- 浜松町駅エリアの整備計画 芝浦エリアの歩行者専用道路 & 東京モノレールの橋脚の補強 2024年8月27日の建設状況(2024.09.02)