国家戦略特区 高さ約330m、高さ約270m、高さ約240mの「都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)」 東京都都市計画審議会が開発計画を決定!
-都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)-
「虎ノ門・麻布台地区」は、最初は対象区域面積約4.8haでしたが、前回の資料で西側の「首都高速都心環状線」側まで対象区域が拡大し、更に最新の資料では、南側の「外苑東通」まで対象区域を拡大しました。都市再生特別地区の区域面積は、約8.1haまで拡大しています。
引用資料 首相官邸(2017/01/10)
第11回 東京都都市再生分科会 配布資料
● 東京都都市計画審議会が開発計画を決定!
「日経新聞」によると「東京都都市計画審議会(都計審)」は、2017年4月19日に「虎ノ門・麻布台エリア」の開発計画を決定したそうです。
日本経済新聞(2017/05/19)
虎ノ門に日本一高いビル 330メートル、22年度に完成
都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)の概要
◆ 計画地の位置-東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
◆ 都市再生特別地区の区域面積-約81,000㎡
◆ 敷地面積-約63,800㎡
◆ 総延床面積-約819,600㎡(容積対象面積約618,100㎡)
◆ 総戸数-約1,300戸(施設全体)
◆ 着工-2018年度予定
◆ 竣工-2022年度予定
A街区の概要
◆ 階数-地上65階、地下5階
◆ 高さ-約330m
◆ 敷地面積-約24,100㎡
◆ 延床面積-約449,000㎡(容積対象面積(約361,000㎡)
◆ 用途-共同住宅、オフィス、店舗、子育て支援施設、インターナショナルスクール、駐車場等
B-1街区の概要
◆ 階数-地上63階、地下4階
◆ 高さ-約270m
◆ 敷地面積-約9,600㎡
◆ 延床面積-約170,500㎡(容積対象面積(約116,700㎡)
◆ 用途-共同住宅、サービスアパートメント、オフィス、店舗、駐車場等
B-2街区の概要
◆ 階数-地上53階、地下5階
◆ 高さ-約240m
◆ 敷地面積-約16,500㎡
◆ 延床面積-約155,500㎡(容積対象面積(約103,700㎡)
◆ 用途-共同住宅、店舗、生活支援施設、駐車場等
C-1街区の概要
◆ 地上3階、地下2階、高さ約20m、延床面積約11,100㎡、店舗、駐車場等
C-2街区の概要
◆ 地上8階、地下3階、高さ約40m、延床面積約28,400㎡、共同住宅、オフィス、店舗、駐車場等
C-3街区の概要
◆ 地上3階、地下1階、高さ約30m、延床面積約1,800㎡、店舗、駐車場等
C-4街区の概要
◆ 地上3階、地下2階、高さ約15m、延床面積約3,300㎡、寺院、駐車場等
「キープラン」です。
「配置図」です。区域面積約8.1ha(敷地面積約63,800㎡)です。
地権者数は、土地所有者(借地権を含む)約120名、(区分所有者含む)約330名となっています。全棟数約220棟のうち、木造建物が約60%で、築年数が経過した建物が約90%です。
虎ノ門・麻布台地区
「東京タワー特別展望台(250m)」から見た「虎ノ門・麻布台地区」です。写真中央の「霊友会釈迦殿」は、再開発の対象区域に含まれません。
「外苑東通」沿いの「麻布郵便局」も対象区域です。最終的には「東京スカイツリー」が建設されましたが、この敷地に超高層ビルを建設してビルの上に「第二東京タワー」を建てるとマスコミが報じた事もありました。
麻布郵便局
「麻布郵便局」は、1930年に竣工した「旧逓信省貯金局庁舎」の由緒ある建物です。撮影時は何か工事が行われていましたが、解体工事では無いようです。こちらは「A街区」となります。
外務省飯倉公館
西隣の「外務省飯倉公館」は対象区域外です。前の「外苑東通」のみ対象区域内となっています。このあたりは「ロシア大使館」に近いので非常に警備が厳しいです。
六本木ヒルズの展望台「東京シティビュー」から見た「虎ノ門・麻布台地区」です。
街区東端の「桜田通」側です。こちらは「C街区」となります。
「虎ノ門・麻布台地区」を東西に貫く道路を東側から西側に抜けてみます。東側からスタートです!
道路沿いには駐車場が目立ちます。
街区の北側は高台になっています。
高台には「アークヒルズ 仙石山森タワー(アークヒルズ 仙石山レジデンス)」がそびえています。
街区の南側(外苑東通側)も高台になっています。このように「虎ノ門・麻布台地区」は、南北の両側が高台になった谷筋のような地形です。高低差のある敷地の再開発は、「森ビル」が得意とする分野です。
更に西側に進みます。「霊友会釈迦殿」は、再開発の対象区域に含まれませんが、写真左側の「霊友会第二ビル」も再開発の対象区域に含まれないようです。
更に西側に進みます。
更に西側に進みます。
更に西側に進みます。
西端が見えてきました。高架橋は「首都高速都心環状線」です。
西端から東側に振り返った様子です。
街区西端の「首都高速都心環状線」側です。こちらは「B街区」となります。
| 固定リンク
« 品川区 正式名称が「シティタワー大井町」となった地上29階の「大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業」 | トップページ | (仮称)虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 本格着工した地上36階、高さ約185mの「虎ノ門一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物(高層棟)」 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- JR田町駅近く 地上20階、高さ約100mの超高層オフィスビル「田町駅前建替プロジェクト」 施設名称「ミタマチテラス」に決定!(2024.12.10)
- 「泉岳寺駅」と一体的な整備 地上30階、高さ約144mの「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」 2024年11月1日に新築着工!(2024.11.29)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 高さ約229mと高さ約227mの超高層ツインタワー「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.26)
- 総延床面積約845,000㎡、総事業費約6,000億円の「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」 2025年3月27日(木)にまちびらき!(2024.11.01)