港区 2017年9月開業予定の地上38階、高さ約205m「赤坂インターシティ AIR」
-赤坂インターシティ AIR-
「新日鉄興和不動産」が事業協力者および参加組合員として参画している「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事」は、2014年9月9日に起工式を執り行い、新築工事に着手しました。
「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事」は、アメリカ大使館北側の赤坂一丁目地区を再開発して超高層オフィスビルを建設するプロジェクトです。
施設の正式名称は「赤坂インターシティ AIR(エア)」に決定しています。「赤坂インターシティ AIR」は、「新日鉄興和不動産」の「インターシティ」シリーズ5つ目のプロジェクトとなります。2016年11月に上棟しました。開業は2017年9月予定です。
引用資料 公式ホームページ
赤坂インターシティ AIR
● 虎の門病院の関連医療施設が入居
「赤坂インターシティAIR」に、人間ドック専門施設「虎の門病院付属健康管理センター・画像診断センター」が入居します。
また、虎の門病院のOBドクターが中心となり、かかりつけ医として診察を行う多科目診療施設「赤坂虎の門クリニック」の入居も決定し、両施設は2017年10月に開業予定です。
新日鉄興和不動産 ニュースリリース(2017/03/14)
赤坂一丁目地区の新たなシンボル『赤坂インターシティAIR』 虎の門病院の関連医療施設が入居決定
赤坂インターシティ AIRの概要
◆ 計画名-赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事
◆ 所在地-東京都港区赤坂一丁目5番の一部、6番、8番、9番の一部
◆ 交通-東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅地下通路直結(東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅地下通路接続)
◆ 階数-地上38階、塔屋1階、地下3階
◆ 高さ-最高部205.08m(TP+214.23m)
◆ 敷地面積-16,088.32㎡
◆ 建築面積-7,130.00㎡
◆ 延床面積-178,328.01㎡
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-杭併用べた基礎
◆ 地震対策-制振構造(アンボンドブレース、同調粘性マスダンパー、増幅機構付粘性減衰装置)
◆ 用途-オフィス、共同住宅、会議施設、店舗等
◆ 総戸数-約50戸
◆ 建築主-赤坂一丁目地区市街地再開発組合(参加組合員 新日鉄興和不動産)
◆ 設計者・監理者-日本設計
◆ 施工者-大林組
◆ 着工-2014年09月09日(起工式)
◆ 竣工-2017年08月31日予定
◆ 開業-2017年09月予定
街区東側のイメージです。
下層階のフロア構成図です。
「規準階平面図」です。オフィスフロアから「アメリカ大使館」が極力見る事が出来ないように、「アメリカ大使館」側にコア部分を設けています。
「支持地盤と構造イメージ図」です。基礎工法は、「江戸川層」を支持地盤 とする「杭併用べた基礎」となっています。
地震対策として、3種類の制振装置(アンボンドブレース、同調粘性マスダンパー、増幅機構付粘性減衰装置)を組み合わせた「ハイブリッド制振装置」を採用しています。下層階には「RC耐力壁」を設置しています。
南西側から見上げた様子です。この角度から見るとスリムなビルに見えます。
「首都高速道路環状線」越しの南西側から見た様子です。
「首都高速道路環状線」越しの北側から見た様子です。
北東側から見上げた様子です。東側の「共同住宅」部分の構造がよく分かります。
南東側の「汐見坂」から見た様子です。東側は「共同住宅」です。家賃は目が飛び出るほど高いんでしょうね・・・
オフィスフロアから「アメリカ大使館」が極力見る事が出来ないように、南側のガラスの奥にコア部分を設けています。「規準階平面図」を見ると北側のガラスからは見る事が出来るようです。
| 固定リンク
« 千代田区 地上21階、高さ約121mの「(仮称)神田錦町二丁目計画」 2017年5月1日に着工 & 「完成予想俯瞰図」を公開 | トップページ | 台東区 2017年秋開業予定 地上23階、高さ約117mの「(仮称)松坂屋上野店南館建替計画 新築工事」 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- JR高輪ゲートウェイ駅前 高さ約115mの超高層ツインタワー「(仮称)品川駅北周辺地区第一種市街地再開発事業」 2025年4月中旬の状況(2025.04.25)
- JR田町駅近く 「春日ビル」の建て替え 地上20階、高さ約100mの超高層オフィスビル「ミタマチテラス」 2025年4月中旬の建設状況(2025.04.22)
- 総事業費約2,400億円 「トヨタ自動車」が新東京本社 地上28階、高さ約154mの「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」 2025年4月中旬の状況(2025.04.21)
- JR田町駅前 「森永プラザビル」の建替え 地上24階、高さ約126mの「田町駅西口駅前地区開発事業」 2025年4月中旬の解体状況(2025.04.16)