« 大手町ビルヂング(大手町ビル) 建て替えを行わず、建物内に貫通通路を新設 これにより「大手町中通り」が全通! | トップページ | JR東日本 地上28階、高さ約143mの「川崎駅西口開発計画」 条例環境影響評価準備書の縦覧開始! »

2017年9月 5日 (火)

さいたま市 地上18階、高さ約95mの「大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業」 2018年2月頃着工!

Saitamaomiya170911
-大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業-

 JR大宮駅の東口は、西口と比べて古くからの小規模な建物が残り再開発が遅れています。東口の「大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業」がやっと動き出しました。

 核となる「NHKさいたま放送局」が進出を辞退するなど、この計画は遅れに遅れていましたが、既存建物の解体工事が2017年8月19日に始まりました。2018年2月頃着工する予定です。

 建設通信新聞(2017/08/29)
 大宮駅東口大門町2丁目中地区再開発/鹿島JVで2月ごろ着工

 引用資料 さいたま市・公式ホームページ
 大宮駅東口大門町2丁目中地区市街地再開発事業について

大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-埼玉県さいたま市大宮区大門町二丁目40番地ほか地内
◆ 階数-地上18階、地下3階
◆ 高さ-約95m
◆ 地区面積-約14,000㎡
◆ 敷地面積-約8,600㎡
◆ 延床面積-約81,600㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-商業、オフィス、公共公益施設、駐車場、駐輪場等
◆ 建築主-大宮駅東口大門町2丁目中地区市街地再開発組合(参加組合員 三井不動産、大栄不動産)
◆ 事業コンサルタント-協同組合都市設計連合
◆ 設計者-山下設計
◆ 特定業務代行者-鹿島・松永建設特定業務代行共同企業体(鹿島建設、松永建設JV)
◆ 解体工事-2017年08月19日~2018年02月末予定
◆ 着工-2018年02月予定
◆ 竣工-2021年06月予定
◆ 総事業費-約620億円


Saitamaomiya170912
「立面イメージ」です。高さ約95mとなっていますが、最高部はもう少し高そうです。地下駐車場の上が「免震層」となっています。


Saitamaomiya170913
「位置図」です。


Saitamadaimon14051
 「NHKさいたま放送局」の進出が予定されていた頃の「大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業」の外観全体のイメージです。外観がかなり変更になりました。

 引用資料 さいたま市・公式HP(PDF) リンク切れ
 大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業の概要


Saitamaomiya15021
再開発予定地を南西側から見た様子です。


Saitamaomiya15022
再開発予定地を南東側から見た様子です。



|

« 大手町ビルヂング(大手町ビル) 建て替えを行わず、建物内に貫通通路を新設 これにより「大手町中通り」が全通! | トップページ | JR東日本 地上28階、高さ約143mの「川崎駅西口開発計画」 条例環境影響評価準備書の縦覧開始! »

251 埼玉県・さいたま市」カテゴリの記事