東京理科大学 葛飾キャンパス 葛飾キャンパスにおける学部学科の再編 葛飾第二期用地に新校舎を建設!
-東京理科大学 葛飾キャンパス-
JR常磐線の金町駅(かなまちえき)の西側で、「中川」の東側一帯に「三菱製紙中川工場」がありました。
工場は閉鎖され、工場跡地が大規模に再開発されています。ちなみに「新宿」は「にいじゅく」と読み「しんじゅく」ではありません。
敷地面積約182,000㎡のと広大です。葛飾区は「まちづくり方針」に基づき、住宅、大学、福祉、商業施設、公園などの整備を進めています。
「A街区」の一部の敷地面積41,069.88㎡には、「東京理科大学」が、「神楽坂キャンパス」の校地・校舎狭隘問題を抜本的に解決するために、2013年4月に「葛飾キャンパス」を開設しました。
● 葛飾キャンパスにおける学部学科の再編
「東京理科大学」は、葛飾キャンパスにおける学部学科の再編について検討を進めていましたが、2018年2月21日開催の理事会にて決定しました。
引用資料 東京理科大学(2018/02/22)
葛飾キャンパスにおける学部学科の再編について
「薬学部」においては、学外機関との連携を強化し、高度な教育と先進的な研究を実施するため、「野田キャンパス(千葉県野田市)」から「葛飾キャンパス」に移転させること、また「葛飾キャンパス」を、新技術、新産業創造の拠点として更に発展させるため、「基礎工学部」を改組するとともに、新学科を開設することを計画しています。
「葛飾第二期用地」の敷地面積約4,827㎡を葛飾区から約21億円で購入し、新校舎を建設します。2025年4月に「薬学部(薬学科及び生命創薬科学科)」及び「大学院薬学研究科」を野田キャンパスから葛飾キャンパスに移転します。
「東京理科大学 葛飾キャンパス」のキャンパスマップです。
引用資料 東京理科大学・公式ホームページ
葛飾キャンパス キャンパスマップ
「葛飾第二期用地」の場所です。私は将来の拡張に備えて校舎を建てずに残してあるのかと思っていました。この部分は「東京理科大学」の校地じゃなかったんですね。逆にそのことが意外すぎて驚きです(笑)。
「A街区」の一部の敷地面積41,069.88㎡に、「東京理科大学 葛飾キャンパス」が2013年4月に開校しました。
「研究棟」の西側が、「葛飾第二期用地」です。敷地面積約4,827㎡です。
「管理棟」の南側が、「葛飾第二期用地」です。
| 固定リンク
« 習志野市 地上44階、高さ約161mの「津田沼 ザ・タワー」 2018/02/25 「免震層」の構築が本格化! | トップページ | 板橋区 東武鉄道東上本線(大山駅付近)の連続立体交差事業 環境影響評価調査計画書を提出! »
「143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事
- 東京理科大学 キャンパスの再編 2025年4月に「薬学部(薬学科、生命創薬科学科)」と「大学院薬学研究科」が葛飾キャンパスに移転!(2024.09.26)
- 北千住駅西口で新たな再開発 「北千住駅西口駅前地区市街地再開発準備組合」が設立 事業協力者は「三井不動産レジデンシャル」など(2024.08.02)
- 京成立石駅(葛飾区) 地上32階、高さ約120mの「立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可!(2024.04.14)
- 江戸川区新庁舎 地上21階、高さ約99m、総延床面積約61,400㎡の日本一の防災庁舎 工事費高騰により概算工事費は590億と算定!(2023.12.28)
- 江戸川区 JR小岩駅北口地区第一種市街地再開発事業 地上30階、高さ約115mの「パークシティ小岩 ザ タワー」 公式ホームページがオープン!(2023.12.24)
「105 大学キャンパスめぐり」カテゴリの記事
- 東京理科大学 キャンパスの再編 2025年4月に「薬学部(薬学科、生命創薬科学科)」と「大学院薬学研究科」が葛飾キャンパスに移転!(2024.09.26)
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 2024年9月12日に「起工式」を挙行!(2024.09.17)
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 戸田建設の施工で2023年11月末に着工!(2023.11.13)
- 芝浦工業大学 さいたま市 Omiya Campus Master Plan 2027 創立100周年に向けて大宮キャンパスを再整備(2023.08.25)
- 東急電鉄田園都市線「鷺沼」駅すぐ 日本精工鷺沼運動場跡地「昭和大学鷺沼校地新キャンパス整備計画」 学生数約2,000人を想定!(2023.08.12)