JR東日本 2032年度末までに、東京圏在来線の主要路線全駅(整備済みの32駅を含む330駅に「ホームドア」を整備!
-東京圏におけるホームドアの整備促進-
「JR東日本」では、乗降客の列車との接触や線路への転落を防止する対策として、山手線や京浜東北・根岸線等への「ホームドア」の導入を推進してきました。
これまで「JR東日本」では、70駅のホームドア整備を計画し、既に32駅の整備を進めてきました。今後、整備対象駅を拡大するとともに、整備のペースアップを図り、現時点から概ね15年程度(2032年度末頃まで)で、東京圏在来線の主要路線全駅(整備済みの32駅を含む330駅)に整備していくこととします。
引用資料 JR東日本(PDF:2018/03/06)
東京圏におけるホームドアの整備促進について
整備する「ホームドア」の形式は、従来型の「ホームドア」の他、早期整備を図るため、横浜線町田駅で試行している軽量で工期短縮可能な「スマートホームドア」の導入を積極的に進めていきます。
この「定例社長会見」には驚きました。東京圏在来線の主要路線全駅に「ホームドア」を整備するとはビックリ仰天です! 圧倒的な資本力がある「JR東日本」だから可能だと思います。
「2020年度第1四半期までに整備する駅」です。「山手線、京浜東北・根岸線」を中心に62駅を整備します(整備済みの32駅を含む)。
その他に、中央総武緩行線の3駅(代々木駅、千駄ヶ谷駅、信濃町駅)、総武快速線の「新小岩駅」、成田線の2駅(空港第2ビル駅、成田空港駅)に整備します。
山手線のホームドア
「山手線」のホームドアです。大規模な改良工事が行われている「東京駅、新橋駅、浜松町駅、渋谷駅、新宿駅」以外には整備済みです。「品川新駅(仮称)」は、開業時から整備されます。
京浜東北線のホームドア
「京浜東北線」のホームドアです。2017年3月25日の「赤羽駅」を皮切りに、2018年3月8日時点で、北から「(1)さいたま新都心駅、(2)浦和駅、(3)赤羽駅、(4)上野駅、(5)大井町駅、(6)鶴見駅」の6駅に整備済みです。
スマートホームドア
既に計画を進めてきた「京浜東北線」においては、「新子安駅、鶯谷駅、上中里駅、東十条駅、蕨駅、与野駅、大宮駅」に「スマートホームドア」を整備します。
私は、「京浜東北線」の全駅が従来型のホームドアと思っていたので、これにはちょっとガッカリでした。巨大ターミナルである「大宮駅」までもが「スマートホームドア」になるなんて・・・
JR横浜線の「町田駅」で、試行導入している「スマートホームドア」です。
昇降式ホーム柵
JR八高線の「拝島駅」で、試行導入している「昇降式ホーム柵」です。このタイプも今後採用されれていくと思われます。
| 固定リンク
« JR東日本 東京2020オリンピックを見据えて「千駄ケ谷駅」を大規模に改良 新宿方面の専用ホームを設置 | トップページ | JR北海道 北海道新幹線の「札幌駅」 「在来線の1・2番線ホームを転用する案 VS 大東案」のどちらがいいと思いますか? »
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)
- JR中野駅の駅ビル 中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業「(仮称)中野駅西口開発」 2024年9月末の建設状況(2024.10.06)