« グランエミオ所沢 西武鉄道所沢駅の線路上空および東口に巨大な駅ビルを建設する「所沢駅東口駅ビル計画」 | トップページ | 「ドン・キホーテ渋谷店」跡地 地上28階、高さ約120mの「(仮称)渋谷区道玄坂二丁目開発計画」 「熊谷組」の施工により2019年1月着工! »

2018年8月 7日 (火)

板橋区 地上35階、高さ約130mの「板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業」 「野村不動産」を共同施行予定者として選定!

Tokyoitabashi180411
-板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業
- 
 「板橋駅(いたばしえき)」は、東京都板橋区にあるJR東日本の島式1面2線を有する地上駅です。「赤羽線」の駅ですが、運行系統上は「埼京線」となっています。

 「板橋駅」は、バリアフリー整備が未了だったためバリアフリー化工事が行われています。それに合わせて駅の改良工事も行われています。

 JR東日本は、駅改良工事を滝野川口及び駅構内をⅠ期計画として先行着手し、東京電力管路移転工事後に板橋口をⅡ期計画(板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業)として開発する予定です。

 北側の「JR東日本用地」の約2,209㎡と南側の「B用地(板橋区所有)」の約1,675㎡の合計約3,884㎡を一体開発します。地上35階、地下3階、高さ約130m、延床面積約53,000㎡の再開発ビルを建設する予定です。

 引用資料 板橋区・公式HP(PDF:2018/04/17・18)
 板橋駅前用地(B用地)の一体的活用に関する 経過と今後の予定について 

● 野村不動産を共同施行予定者として選定!
 
「野村不動産」は、板橋区及び東日本旅客鉄道が推進する「板橋駅板橋口一体開発事業」において、共同施行予定者として選定されました。

 野村不動産 ニュースリリース(PDF:2018/08/06)
 「板橋駅板橋口一体開発事業」における共同施行予定者に選定(野村不動産)

板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-東京都板橋区板橋一丁目地15番地内
◆ 階数-地上35階、地下3階
◆ 高さ-最高部約130m
◆ 敷地面積-約3,884㎡(JR東日本約2,209㎡+板橋区約1,675㎡)
◆ 敷地面積-約2,500㎡
◆ 延床面積-約53,000㎡
◆ 用途-店舗、公益施設、共同住宅、駐車場
◆ 総戸数-(未定)
◆ 建築主-JR東日本、板橋区
◆ 着工-2020年度予定


Tokyoitabashi180415
「施設完成イメージパース(計画地北側)」です。


Tokyoitabashi180413
「断面イメージ」です。


Tokyoitabashi180414
「位置図」です。北側の「JR東日本用地」の約2,209㎡と南側の「B用地(板橋区所有)」の約1,675㎡の合計約3,884㎡を一体開発します。


Tokyoitabashi180811
「板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業」の南側の「B用地(板橋区所有)」です。


Tokyoitabashi180812
「板橋駅板橋口地区第一種市街地再開発事業」の北側の「JR東日本用地」です。


Tokyoitabashi180813
JR板橋駅のホームです。島式1面2線です。


Tokyoitabashi180814
JR板橋駅の東側では、板橋駅電留線(3線)の新設が行われています。再開発により、品川駅の電留線(5線)の廃止に伴う代替施設となります。



|

« グランエミオ所沢 西武鉄道所沢駅の線路上空および東口に巨大な駅ビルを建設する「所沢駅東口駅ビル計画」 | トップページ | 「ドン・キホーテ渋谷店」跡地 地上28階、高さ約120mの「(仮称)渋谷区道玄坂二丁目開発計画」 「熊谷組」の施工により2019年1月着工! »

143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事