つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」北側高架下の屋台風飲食店舗街 「柏の葉かけだし横丁」が、2018年9月20日に第1期グランドオープン!
-柏の葉かけだし横丁-
つくばエクスプレスを運営する「首都圏新都市鉄道」と「三井不動産」は、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」の北側高架下において開発した商業施設「柏の葉かけだし横丁」の第1期・10店舗を、2018年9月20日にグランドオープンしました。
引用資料 三井不動産(2018/09/18)
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅北側高架下の屋台風飲食店舗街 9月20日「柏の葉かけだし横丁」第1期グランドオープン
「柏の葉かけだし横丁」は、つくばエクスプレス高架下の「TXアベニュー柏の葉」北側に「屋台」をモチーフとした19の小型飲食店舗とランナーズステーションの計20店舗で構成する商業施設です。
今回の第1期グランドオープンに続き、今後も順次店舗のオープンが予定され、全体オープンは2019年春頃を見込んでいます。柏の葉エリアの居住者や就労者、大学関係者、来街者などが集いう地域コミュニティの醸成と活性化を目指しています。
「駅側店舗正面」です。
「位置図」です。
建設中の「柏の葉かけだし横丁」を南西側から見た様子です。
南東側から見た様子です。
歩道沿いに建設されています。
北東側から見た様子です。
設計・施工は大和ハウス工業
設計・施工は「大和ハウス工業」です。「大和ハウス工業」は、かつては設計・施工を発注する側でしたが、自ら設計・施工を受注する物件が増えています。
企業規模は急拡大しており、2018年3月期の連結決算の売上高3,795,992百万円と4兆円目前になっています。営業利益も347,141百万円と3000億円を大幅に超えています。売上高、営業利益、時価総額共に「スーパーゼネコン」を圧倒しています。
TXアベニュー柏の葉
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」のすぐ北側の高架下にある「TXアベニュー柏の葉」です。
| 固定リンク
« 港区 竣工した地上22階、高さ約128mの「住友不動産御成門タワー」 | トップページ | JR東日本の 品川車両基地跡地開発 都市再生特別地区(品川駅北周辺地区)都市計画(素案) 詳細なイメージパースを公開! »
「235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事
- 千葉県柏市 トリプルタワーマンション「柏駅西口北地区市街地再開発事業」 「柏高島屋」が再開発に不参加のため高島屋除く区域に変更!(2023.07.24)
- 超優良企業「SMC」 柏の葉スマートシティ 総投資額1,200億円の研究開発拠点「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター計画」を建設!(2023.06.15)
- 千葉県印西市 MCデジタル・リアルティ 36MWの大規模データセンター「NRT12データセンター」 2023年4月下旬の建設状況(2023.05.04)
- 千葉県印西市 Googleとして日本で初めてとなるデータセンター「Googleデータセンター(鹿黒ビル)」を開設 2023年4月13日に開所式を挙行!(2023.05.03)
- 超優良企業「SMC」 つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅近く 総延床面積約92,684㎡の「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター計画」を建設!(2023.04.07)