相模鉄道 相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」 2019年春に営業運転開始!
-相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」-
「相模鉄道」は10月3日、相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」を2019年春に導入すると発表しました。相鉄・東急直通線用の車両として2018年2月11日に営業運転を開始した「20000系」に続く新型車両です。
引用資料 相模鉄道(PDF:2018/10/03)
相鉄・JR直通線用新型車両 「12000系」を来年春に導入 前方監視カメラと車内防犯カメラを初めて採用
「安全×安心×エレガント」をコンセプトに、JR東日本の完全子会社である「総合車両製作所(J-TREC)」が製造を手掛けます。
外観は、ステンレス製車体に相鉄・東急直通線用「20000系」と同じく横浜を象徴する濃紺色の「ヨコハマネイビーブルー」が施され、前面は能面の「獅子口」をイメージした精悍なものとなります。
「相模鉄道」の車両としては初めて、前方監視カメラや車内防犯カメラも設置します。ホームドアの設置駅で自動停車ができる「タスク・定位置停止装置(TASC)」にも対応します。
相鉄・JR直通線用新型車両「12000系」は、1編成(10両編成)×6編成=60両が導入され、2019年春に1編成、2019年度末までには残る5編成が導入予定です。
相鉄・JR直通線
2019年度下期開業予定の「相鉄・JR直通線」は、相鉄線西谷駅と羽沢横浜国大駅間に連絡線を新設し、この連絡線を利用して相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。
JR線への直通については、「湘南新宿ライン」のルートを通り、渋谷・新宿方面に向かうルートを基本として想定しています。
「12000系前面(イメージ)」です。前面は能面の「獅子口」をイメージしています。「20000系」に似ていますが、アウディの「シングルフレームグリル」やレクサスの「スピンドルグリル」を彷彿とするより精悍な顔立ちになっています。
「12000系側面(イメージ)」です。
「ガラスを多用し開放感のある室内(昼間イメージ)」です。
「夜間には暖色系の照明に変更(夜間イメージ)」です。
| 固定リンク
« JR東日本 桜木町駅新改札に隣接する「桜木町駅前複合ビル開発計画」 2018年10月4日に着工! | トップページ | 中央区 竣工した地上36階、高さ約129mの「パークシティ中央湊 ザ タワー」 & 区画整理に合わせて、隅田川沿いに整備した「中央区立湊公園」 »
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR北海道 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 ホームは、相対式2面4線(6両対応) 2024年11月2日に着工、2028年夏頃開業予定!(2024.12.11)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)