JR東日本 「京浜東北線」で6番目にホームドアが使用開始された「鶴見駅」
-京浜東北線のホームドア-
JR東日本は、ホームドアの整備を進めています。「山手線」の整備にはほぼメドが立ったため、「京浜東北線」での整備が本格化しています。
2017年3月25日の初電から、「JR赤羽駅」に「京浜東北線」では初めてのホームドアが使用開始されました。2018年3月3日から「JR鶴見駅」で6番目にホームドアが使用開始されました。
2018年10月3日現在、「赤羽駅、さいたま新都心駅、浦和駅、上野駅、大井町駅、鶴見駅、桜木町駅、有楽町駅」の8駅でホームドアが運用されています。他にもたくさんの駅で工事が進行中です。
● 京浜東北線ホームドア整備のスケジュール
(01) 赤羽駅(2017年03月25日使用開始)
(02) さいたま新都心駅(2017年09月23日使用開始)
(03) 浦和駅(2017年10月21日使用開始)
(04) 上野駅(2017年12月20日使用開始)
(05) 大井町駅(2018年02月14日使用開始)
(06) 鶴見駅(2018年03月03日使用開始)
(07) 桜木町駅(2018年08月10日使用開始)
(08) 有楽町駅(2018年09月26日使用開始)
「JR鶴見駅」の1番線・2番線ホームです。
1番線ホームのホームドア(京浜東北線・南行)
1番線ホームのホームドアです。1番線は「京浜東北線・南行(横浜・桜木町・洋光台方面)」のホームとなっています。2018年3月3日から使用開始しました。
角度を変えて見た様子です。
2番線ホームのホームドア(京浜東北線・北行)
2番線ホームのホームドアです。2番線は「京浜東北線・北行(東京・上野・大宮方面)」のホームとなっています。2018年3月3日から使用開始しました。
角度を変えて見た様子です。
電車が到着しました。
| 固定リンク
« 幕張新都心 地上48階、高さ約172mの「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」 公式HPがオープンして外観デザインが判明! | トップページ | JR東日本 次世代新幹線の開発を進めるための試験プラットフォーム 新幹線試験車両「ALFA-X」が、2019年5月に落成! »
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- 地上32階、高さ約170m「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 & 地上21階、高さ約120m「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2024.12.02)
- 「みなとみらい21地区」のラストピース 地上27階、高さ約100mの「みなとみらい21地区60・61街区」 2024年11月13日の状況(2024.12.01)
- 北仲通北地区(横浜市) 地上40階、高さ約158mの「(仮称)北仲通北地区B-1地区新築工事」 2024年11月13日の建設状況(2024.11.24)
- Kアリーナ横浜 混雑解消の切り札となる「(仮称)高島水際線デッキ整備事業」の供用開始は2025年3月末頃予定 2024年11月13日の建設状況(2024.11.23)
- 地上40階、高さ約150mの「(仮称)北仲通北地区A1・2地区プロジェクト」 「コンラッド横浜」と「(仮称)ラ・トゥール横浜」が進出 2024年11月13日の建設状況(2024.11.21)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR北海道 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 ホームは、相対式2面4線(6両対応) 2024年11月2日に着工、2028年夏頃開業予定!(2024.12.11)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)