« 竣工した目黒駅前の超高層トリプルタワー Part1・目黒セントラルスクエア 「アマゾンジャパン」の都内3ヶ所目の新拠点! | トップページ | 地上49階、高さ約265mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 再開発組合の設立を2018年11月14日に認可! »

2018年11月13日 (火)

竣工した目黒駅前の超高層トリプルタワー Part2・地上40階、高さ約145mの「Brillia Towers 目黒(ブリリアタワーズ目黒) ノースレジデンス」

Tokyomeguro171211
-目黒駅前地区第一種市街地再開発事業-

 「目黒駅前地区第一種市街地再開発事業」は、JR目黒駅東側の大規模再開発プロジェクトです。敷地が北側の「A敷地」と南側の「B敷地」に分かれています。

 敷地北側の「A敷地」には、地上27階、塔屋2階、地下2階の超高層オフィスビル「MEGURO CENTRAL SQUARE(目黒セントラルスクエア)」と地上40階、塔屋2階、地下2階の超高層タワーション「Brillia Towers 目黒(ブリリアタワーズ目黒) ノースレジデンス」が建設されました。

 敷地南側の「B敷地」には、地上38階、塔屋2階、地下2階の超高層タワーション「Brillia Towers 目黒(ブリリアタワーズ目黒) サウスレジデンス」が建設されました。

 「東京建物、一般財団法人首都圏不燃建築公社」による「目黒駅前地区第一種市街地再開発事業」が、2017年11月30日に竣工しました。

 引用資料 東京建物(PDF:2017/11/30)
 「目黒」駅前の賑わいを増す新たな街が誕生『目黒駅前地区第一種市街地再開発事業』竣工住宅(ブリリアタワーズ目黒)・商業・オフィスのコミュニティが始動


Tokyomeguro171212
「断面図」です。「Aゾーン」のオフィス棟と住宅棟は、「山留め壁」も「地下躯体」も別々に建設されましたが、最終的に地下躯体が一体化しています。


Tokyomeguro171213
「計画平面図」です。北側の「Aゾーン」と南側の「Bゾーン」に分かれています。


Tokyomeguro181151
Brillia Towers 目黒 ノースレジデンス
 Aゾーンの「Brillia Towers 目黒(ブリリアタワーズ目黒) ノースレジデンス」は、地上40階、塔屋2階、地下2階、高さ145.31m、総戸数524戸(非分譲住戸204戸含む)の超高層タワーマンションです。

Brillia Towers 目黒 ノースレジデンスの概要
◆ 計画名-目黒駅前地区第一種市街地再開発事業A敷地 施設建築物新築工事
◆ 所在地-東京都品川区上大崎三丁目1番(地番)
◆ 交通-JR山手線・都営三田線・東京メトロ南北線・東急目黒線「目黒」駅より徒歩1分
◆ 階数-地上40階、塔屋2階、地下2階(ノースレジデンス)
◆ 高さ-最高部145.31m(ノースレジデンス)
◆ 敷地面積-11,674.37㎡(Aゾーン全体)
◆ 建築面積-6,041.68㎡(Aゾーン全体)
◆ 延床面積-127,600.38㎡(Aゾーン全体)、54,429.96㎡(ノースレジデンス)
◆ 構造-(Aゾーン全体)鉄筋コンクリート造、鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-(Aゾーン全体)共同住宅、オフィス、店舗
◆ 総戸数-ノースレジデンス524戸(非分譲住戸204戸含む)
◆ 建築主-目黒駅前地区市街地再開発組合(売主 東京建物、一般財団法人首都圏不燃建築公社)
◆ 設計者-大成建設株式会社・株式会社竹中工務店設計共同企業体(大成建設、竹中工務店)
◆ 監理者-大成・竹中工事監理共同企業体(大成建設、竹中工務店)      
◆ 施工者-大成・竹中建設共同企業体(大成建設、竹中工務店JV)
◆ 着工-2014年08月01日
◆ 竣工-2017年09月19日(工事完了)、2017年11月30日(竣工)
◆ 入居開始-2018年01月下旬


Tokyomeguro181152
「Brillia Towers 目黒(ブリリアタワーズ目黒) ノースレジデンス」は、北側のオフィス棟「目黒セントラルスクエア」と一体的に整備されました。


Tokyomeguro181153
南東側から見た様子です。


Tokyomeguro181154
南西側から見た様子です。


Tokyomeguro181155
上から見ると南側が尖った「ホームベース型」をしています。


Tokyomeguro181156
下層階を南西側から見た様子です。


Tokyomeguro181157
少し角度を変えた様子です。


Tokyomeguro181158
街区西側の歩道です。


Tokyomeguro181159
街区西側の道路です。大幅に拡幅されました。


Tokyomeguro181160
西側の植栽です。


Tokyomeguro181161
「ホームベース型」の下層階の南東側です。


Tokyomeguro181162
低層部の商業施設から直接行けるようになっています。



|

« 竣工した目黒駅前の超高層トリプルタワー Part1・目黒セントラルスクエア 「アマゾンジャパン」の都内3ヶ所目の新拠点! | トップページ | 地上49階、高さ約265mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 再開発組合の設立を2018年11月14日に認可! »

128 東京都・品川区」カテゴリの記事