豊島区 3棟の超高層ビル「池袋駅西口地区市街地再開発」と連携 西池袋一丁目地区(西池袋一丁目21・37番)
-西池袋一丁目地区(西池袋一丁目21・37番)-
池袋駅西口周辺で、まちづくりに向けた検討が複数進んでいます。「西池袋一丁目地区市街地再開発準備組合」は、コンサルタントに佐藤不動産鑑定コンサルティングを選定しました。
建設通信新聞(2018/11/08)
20年の都計決定目指す/池袋駅西で複数再開発検討/西口準備組合
引用資料 豊島区・公式ホームページ
西池袋一丁目地区
西池袋1丁目地区の準備組合は、西池袋一丁目21・37番の敷地約0.8haを対象範囲とします。権利者は16者で、現時点で14者が加入しています。事業協力者には「住友不動産」を選定しています。
「西池袋1丁目地区」の位置図です。池袋駅周辺では、多数の再開発プロジェクトが進行中もしくは構想中です。
「西池袋1丁目地区」の予定地は、小規模敷地が多く、土地のポテンシャルが活かせていません。
「まちづくり方針図」です。すぐ南側の「池袋駅西口地区市街地再開発」と連携した再開発が行われる予定です。
「西池袋1丁目地区」の予定地を南西側から見た様子です。
「西池袋1丁目地区」の予定地から「みずき通り」を挟んだ南側では、西口再開発の大本命である「池袋駅西口地区市街地再開発」が計画されています。
池袋駅西口地区市街地再開発
池袋駅西口地区では、大規模な「池袋駅西口地区市街地再開発」が計画されています。「池袋駅西口地区市街地再開発準備組合」は、「三菱地所、三菱地所レジデンス」2社を事業協力者に選んでいます。
引用資料 豊島区公式ホームページ
池袋駅西口地区
「配置計画案」です。「高層棟①、高層棟②、高層棟③」の3棟の超高層ビルを計画しています。
| 固定リンク
« 国家戦略特区 地上46階、高さ約240mの「(仮称)八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」 2019年度の組合設立を目指す! | トップページ | 「世界貿易センタービル」隣接地 地上47階、高さ約190mの「浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2018年11月9日に再開発組合の設立を認可! »
「126 東京都・豊島区」カテゴリの記事
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2023年3月中旬の建設状況 (2023.03.16)
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2022年12月中旬の建設状況 (2023.01.05)
- 池袋マルイ跡地 地上28階、高さ約140mの超高層オフィスビル「(仮称)池袋西口プロジェクト」 2022年12月中旬の状況(2022.12.25)
- 国家戦略特区 46プロジェクトから48プロジェクトへ 新たに都市再生プロジェクト(品川駅街区地区・池袋駅西口地区)の追加!(2022.10.18)
- 国家戦略特区 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 「北棟」が2022年10月1日(土)に着工!(2022.10.15)