JR東日本 「京浜東北線」で7番目にホームドアが使用開始された「桜木町駅」 JR東日本で初めて「多段式ホームドア」を導入!
-京浜東北線のホームドア-
「JR東海」は4月18日に、2020年春のダイヤ改正で、東京―新大阪間の東海道新幹線「のぞみ」の運転本数を現在の1時間に最大10本から12本に拡大すると発表しました。「ひかり」と「こだま」を合わせると1時間に最大17本に拡大します。「1時間に17本って山手線かよ!」と思わずツッコミを入れてしまいました(笑)。
本題に戻って、JR東日本は、ホームドアの整備を進めています。「山手線」の整備にはほぼメドが立ったため、「京浜東北線」での整備が本格化しています。
2017年3月25日の初電から、「JR赤羽駅」に「京浜東北線」では初めてのホームドアが使用開始されました。2018年8月10日から「JR桜木町駅」で、京浜東北線・根岸線の中で7番目にホームドアが使用開始されました。
● JR東日本で初めて多段式ホー ムドアを導入!
JR桜木町駅には、京浜東北線・根岸線の10両編成と横浜線から直通してくる8両編成の車両が停車するため 、一部の車両でドア位置が異なります。そのため、8号車(横浜方)付近に従来よりも広い開口幅に対応したホー ムドア(多段式)を、「JR東日本」で初めて導入しました。
引用資料 JR東日本・横浜支社(PDF:2018/07/26)
桜木町駅のホームドア使用開始日について
「JR桜木町駅」のホームドアは、2018年8月10日から使用開始していますが、2018年12月27日から使用開始した「JR東神奈川駅」も同様の事象が起こるので、一部に多段式が採用されています。
● 京浜東北線ホームドア整備のスケジュール
(01) 赤羽駅(2017年03月25日使用開始)
(02) さいたま新都心駅(2017年09月23日使用開始)
(03) 浦和駅(2017年10月21日使用開始)
(04) 上野駅(2017年12月20日使用開始)
(05) 大井町駅(2018年02月14日使用開始)
(06) 鶴見駅(2018年03月03日使用開始)
(07) 桜木町駅(2018年08月10日使用開始)
(08) 有楽町駅(2018年09月26日使用開始)
(09) 御徒町駅(2018年12月12日使用開始)
(10) 品川駅南行(2018年12月15日使用開始)
(11) 東神奈川駅(2018年12月27日使用開始)
(12) 秋葉原駅(2019年02月13日使用開始)
(13) 王子駅(2019年02月20日使用開始)
(14) 南浦和駅南行(2019年02月23日使用開始)
(15) 西日暮里駅(2019年04月12日使用開始)
桜木町駅のホームドアは、1番線の「根岸線下り(南行 )」と4番線の「根岸線上り(北行)」に導入されています。
多段式ホー ムドア
桜木町駅では、JR東日本で初めて「ホー ムドア(多段式)」を導入しました。イメージを見るなぜ「多段式」の導入が必要だったのかよく分かりますね。
「JR桜木町駅」の1番線・2番線ホームです。
1番線ホームのホームドア(根岸線下り・南行)
1番線ホームのホームドアです。1番線は「根岸線下り(南行 )」のホームとなっています。2018年8月10日から使用開始しました。
桜木町駅では、JR東日本で初めて「多段式ホームドア」を導入しました。
● 一般的になりつつある二重引戸式(多段式)
東京メトロ東西線で最初に「二重引戸式」の大開口ホームドアの実証実験が行われた時には、「これは凄い!夢にような技術だ!」と思いましたが、鉄道各社の採用により一般的になりつつあります。
私が把握している限りですが、JRの在来線・私鉄・地下鉄では、2019年4月19日現在で、「東京メトロ、JR西日本、JR東日本、京成電鉄、南海電鉄(採用順)」の5社が採用して、実際に稼働しています。
「多段式」ですが、動きはスムーズです。
「JR桜木町駅」の3番線・4番線ホームです。
4番線ホームのホームドア(根岸線上り・北行)
4番線ホームのホームドアです。4番線は「根岸線上り(北行)」のホームとなっています。2018年8月10日から使用開始しました。
ドアが開いた状態です。
| 固定リンク
« 港区 地上27階、高さ約137mのオフィス・ホテル複合施設「アーバンネット内幸町ビル」 「THE BLOSSOM HIBIYA」が2019年8月20日に開業! | トップページ | 「六本木ヒルズ」の西隣 地上54階、高さ約200mの「西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業」 2019年月19日付で都市計画決定! »
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- 相鉄グループ 「横浜駅西口大改造構想」を発表 横浜駅西口周辺の大規模な再開発の本格検討に着手 第一弾は「相鉄ムービル」の建て替え!(2024.09.13)
- 新横浜に本社 超高収益企業 半導体検査装置メーカーの「レーザーテック」 2024年6月期の連結業績 売上高2,135億円、営業利益813億円の好決算!(2024.08.11)
- 「みなとみらい21地区」の開発はほぼ完了 今後も横浜市が発展するには「横浜駅周辺」を再開発して一大拠点化する必要がある!(2024.08.03)
- 「横浜中央郵便局」などを再開発 「横浜駅みなみ東口地区市街地再開発」の再開発準備組合を設立 「日本郵政不動産、JR東日本、京浜急行電鉄」を事業協力者として選定!(2024.06.15)
- 地上32階、高さ約170m「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 & 地上21階、高さ約120m「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」 都市計画の決定!(2024.05.25)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 川崎市 JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間) 都市計画変更について告示 「高架化」へ向けて前進!(2024.09.09)
- 浜松町駅エリアの整備計画 芝浦エリアの歩行者専用道路 & 東京モノレールの橋脚の補強 2024年8月27日の建設状況(2024.09.02)
- 「羽田空港」へのアクセス 新空港線(蒲蒲線)整備促進事業 「国土交通省」が2025年度予算案の概算要求で、調査や設計にあたるための補助金を計上!(2024.09.05)
- JR東日本 従来型のホームドアの後継機として「スリットフレームホームドア」の導入開始 第一弾は南武線「分倍河原駅、登戸駅」に設置!(2024.08.24)