新宿グランドターミナルへの再編に向けたまちづくりの着手! 東西駅前広場再編整備 & 線路上空に東西連絡デッキ新設
-新宿グランドターミナルへの再編-
新宿駅直近地区においては、東西の移動がしにくいことや人の滞留空間が不足していること、駅・駅ビルが老朽化していることなどの課題があります。東京都と新宿区が策定した「新宿の拠点再整備方針」では、線路上空にデッキを新設することや駅前広場を人中心に再構成すること、駅の改良や駅ビルの機能更新を進めることなどとしています。こうした状況を踏まえ、このたび、新宿グランドターミナルへの再編に向けたまちづくりに着手することとしました。
引用資料 東京都・報道発表資料(2019/05/17)
新宿グランドターミナルへの再編に向けたまちづくりの着手について
「新宿の拠点再整備方針」を踏まえ、東京都が施行者となり土地区画整理事業により、駅の改良や駅ビルの機能更新と連携しながら、東西連絡デッキや駅前広場などの公共施設の整備を実施します。これにより、新宿グランドターミナルへの一体的な再編を推進します。
「ルミネエストから小田急百貨店方面を望む」です。線路上空にデッキができることで、東西のまちをスムーズに行き来できるようになります。
「
新宿駅西口より西新宿高層ビル街方面を望む」です。西口の駅前広場は、快適に待ち合わせできる空間や憩える空間になります。
「新宿駅東口より歌舞伎町方面を望む」です。東口の駅前広場は、快適に待ち合わせできる空間や憩える空間になります。
新宿駅西口は大きく変わります。
新宿駅東口も大きく変わります。
| 固定リンク
« 不動産大手5社(三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産HD、野村不動産HD) 連結売上高が過去最高を更新! | トップページ | 白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業 地上45階、高さ約156mの「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 公式ホームページがオープン! »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上48階、高さ約260mの「(仮称)新宿駅西口地区開発事業」 「大成建設」が施工者として参画!(2022.07.17)
- 新宿グランドターミナルへの再編 「新宿スバルビル」の跡地 (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2022.07.03)
- 「明治安田生命新宿ビル」他の跡地 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」 2022年5月下旬の建設状況 (2022.06.03)
- 地上35階、高さ約131mの「(仮称)西新宿五丁目 淀橋複合開発計画 タワーマンションプロジェクト」 公式ホームページがオープン!(2022.05.05)
- 国内最大級のホテル×エンタメ施設からなる超高層複合施設 地上48階、高さ約225mの「東急歌舞伎町タワー」 2023年4月の開業を決定!(2022.04.27)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 「羽田空港アクセス線(仮称)整備事業」環境影響評価書 「羽田空港新駅(仮称)」は、このような掘削構法で建設される!(2022.08.14)
- 東京メトロ有楽町線の分岐線(豊洲~住吉間) 新駅は「(仮称)枝川駅、(仮称)東陽町駅、(仮称)千石駅」 都市計画素案を公表! (2022.08.13)
- 国土交通省関東地方整備局・東京航空局・京浜急行電鉄 京急空港線羽田空港第1・第2ターミナル駅の引上線新設工事に着手!(2022.08.09)
- 浜松町駅エリアの整備計画 歩行者ネットワークの構築・交通結節点の機能強化 2022年7月下旬の建設状況(2022.07.27)
- JR京葉線 海浜幕張駅~新習志野駅間の新駅「幕張豊砂駅(まくはりとよすなえき)」 2022年7月中旬の建設状況(2022.07.20)