« リニア中央新幹線プロジェクト JR品川駅の東側 大規模に行われている「中央新幹線品川駅新設(北工区・南工区)」 | トップページ | JR横須賀線「武蔵小杉駅」 混雑緩和に向け「下りホーム」を新設してホームを2面2線化 工事着手前の現状  »

2019年7月16日 (火)

リニア中央新幹線プロジェクト 中央新幹線品川駅新設(非開削工区) 複数のシールドマシンを組み合わせて施工する前例が無い特殊な工事

Tokyojrshinagawa190755
-リニア中央新幹線プロジェクト-

 「JR東海(東海旅客鉄道)」は、東京(品川)~名古屋間で2027年開業を目指す「リニア中央新幹線プロジェクト」で、2016年1月27日に安全祈願と起工式を現地で行い、駅舎整備の初弾となる「品川駅」を着工しました。


Tokyojrshinagawa170672
工事位置

 「工事位置」です。工事は、「中央新幹線品川駅新設(北工区)、中央新幹線品川駅新設(南工区)、中央新幹線品川駅新設(非開削工区)」に分かれています。

 引用資料 JR東海(PDF:2016/09)
 中央新幹線品川駅新設(北工区・南工区・非開削工区)工事における環境保全について

 北工区は「清水建設・名工建設・三井住友建設JV」、南工区は「大林組・東亜建設工業・熊谷組JV」、非開削工区は「安藤ハザマ」にが担当します。安藤ハザマが担当すのは「非開削工区」の前半部分のようです。


Tokyojrshinagawa170673
施工手順(非開削工区)

 品川駅の南側の「非開削工区」の施工手順です。東海道新幹線の通常運行を続けながらの工事となるので、超難工事になります。


Tokyojrshinagawa170674
東海道新幹線の真下に大断面トンネルを構築します。見るからに凄い工事ですね。複数のシールドマシンを組み合わせて施工する前例が無い特殊な工事になります。

● 複数のシールドマシンを組み合わせて施工
 「シールド工法」によって、地下約40m付近に幅約25~35m、延長約300mの楕円形の大断面トンネルを構築します。トンネルはラッパ状の特殊形状となるため、複数のシールドマシンを組み合わせて施工する予定です。


Tokyojrshinagawa190751
「中央新幹線品川駅新設(非開削工区)工事」を南側に見た様子です。


Tokyojrshinagawa190752
北側に振り返った様子です。


Tokyojrshinagawa190753
クアトロサイドカッター

 ドイツ「バウアー社(BAUER Maschinen GmbH)」の「クアトロサイドカッター」です。「CSM工法」により「土留め壁」を構築しています。「シールドマシン」の発進立坑を構築しているのでしょうか?

● CSM工法
 「CSM工法」とは、「水平多軸回転カッター」を用いて「土」と「セメントミルク」を原位置で攪拌(かくはん)混合し、等壁厚の「ソイルセメント壁体(土留め壁、山留め壁、遮水壁等)」を構築する工法です。


Tokyojrshinagawa190754
カッターが上下4つあれば「クアトロサイドカッター」、カッターが下のみの2つなら「タンデムサイドカッター」となります。上下4つあるので「クアトロサイドカッター」です。


Tokyojrshinagawa190756
更に南側です。


Tokyojrshinagawa190757
建屋です。ここで「シールドマシン」を組み立てるのでしょうか? 非開削工区には「シールドマシン」の発進立坑も整備されます。


Tokyojrshinagawa190758
建屋を南側から見た様子です。


Tokyojrshinagawa190759
更に南側です。


Tokyojrshinagawa190760
「非開削工区」の南端です。



|

« リニア中央新幹線プロジェクト JR品川駅の東側 大規模に行われている「中央新幹線品川駅新設(北工区・南工区)」 | トップページ | JR横須賀線「武蔵小杉駅」 混雑緩和に向け「下りホーム」を新設してホームを2面2線化 工事着手前の現状  »

122 東京都・港区②」カテゴリの記事

104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事