「東京ミッドタウン日比谷」のすぐ北側 東宝が「東宝ツインタワービル」を建て替え!
-東宝ツインタワービルの建て替え-
「東宝」は、取締役会において、 千代田区有楽町一丁目の 「東宝ツインタワービル」 の 閉館及び建て替え について決議しています。「東宝ツインタワービル」は、東宝創業の地である日比谷に、屋上の二つの塔をシンボルマークとして1969年5月に開業しました。
引用資料 東宝(PDF:2019/06/25)
東宝ツインタワービル 再開発計画の概要
閉館後の新ビルについては、低層部に商業店舗を配置したオフィスビルを計画し、映画・演劇を中心とした上質なエンタテイ ンメントの街「日比谷ブロードウェイ」の玄関口に相応しいビルの再生を目指します。2019年12月末の閉館、2023年春に新ビル開業を予定しています。
東宝ツインタワービル再開発計画の概要
◆ 所在地-東京都千代田区有楽町一丁目5番2号
◆ 交通-東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線「日比谷」駅直結、東京メトロ有楽町線「有楽町」駅徒歩4分、都営三田線「日比谷」駅徒歩3分、JR線「有楽町」駅徒歩3分
◆ 階数-地上11階、塔屋1階、地下2階
◆ 敷地面積-約1,474㎡
◆ 建築面積-約1,286㎡
◆ 延床面積-約16,697㎡
◆ 構造-(地下)鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(地上)鉄骨造
◆ 用途-オフィス、店舗、駐車場
◆ 建築主-東宝
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 閉館-2019年12月末予定、以降、解体および新築工事着工
◆ 開業-2023年春予定
◆ 所要資金-約90億円予定
「東宝ツインタワービル」は、「東京ミッドタウン日比谷」のすぐ北側にあります。
道路の北側の奥の白い建物が「東宝ツインタワービル」です。
東京ミッドタウン日比谷の「日比谷ステップ広場」のすぐ北側に「東宝ツインタワービル(写真左側)」があります。
| 固定リンク
« 日本初の免震×連結制振「DFSハイブリッド」を採用 竣工した地上48階、高さ約178mの「パークタワー晴海」 | トップページ | 新宿TOKYU MILANO再開発計画 地上48階、高さ約225mの「(仮称)歌舞伎町一丁目地区開発計画」 2019年8月5日に着工! »
「121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事
- 国の有形文化財「学士会館」の再開発 東側隣接地の「SC神田錦町三丁目ビル」と一体的に開発 「学士会館」の旧館は曳家(ひきや)で移設!(2025.06.06)
- TOKYO TORCH(トウキョウトーチ) 地上62階、 高さ約385mの「Torch Tower(トーチタワー)」 「ダイヤグリッド架構」の仕口が多数出現 2025年5月27日の建設状況(2025.05.30)
- 地上29階、 高さ約155mの「(仮称)丸の内3-1プロジェクト(国際ビル・帝劇ビル建替計画)」 2025年4月末の解体状況(2025.05.13)
- TOKYO TORCH(トウキョウトーチ) 地上62階、 高さ約385mの「Torch Tower(トーチタワー)」 「ダイヤグリッド架構」の仕口が姿を現す 2025年4月30日の建設状況(2025.05.05)