« 日本橋エリア 竣工したオフィス、ホテル、商業店舗の複合施設「OVOL(オヴォール)日本橋ビル」 | トップページ | 浜離宮に舞い降りた丹頂鶴をイメージ 竣工した地上37階、高さ約140mの「パークコート浜離宮ザ タワー」 »

2019年8月11日 (日)

東天紅「上野本店」跡地 竣工した地上36階、高さ約131mの「ブリリアタワー上野池之端」

Tokyoueno190711
ブリリアタワー上野池之端
 中華レストランを展開する「東天紅」は、「上野本店」と隣接する「東天紅平成ホール」を売却しました。「東天紅」は隣接地へ移転し、高い耐震性能、環境性能を備える新店舗を建設しました。

 「(仮称)上野池之端プロジェクト」は、東天紅の「旧上野本店」跡地に建設された地上36階、塔屋2階、地下1階、高さ131.20mの超高層タワーマンションです。正式名称は「ブリリアタワー上野池之端」となっています。2019年2月21日に工事完了、2019年6月中旬に竣工しています。

ブリリアタワー上野池之端の概要
◆ 計画名-(仮称)上野池之端プロジェクト
◆ 所在地-東京都台東区池之端一丁目7番3(地番)
◆ 交通-JR山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、常磐線、常磐・成田線、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅より徒歩10分、東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩4分、東京メトロ銀座線「上野広小路」駅より徒歩8分、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩8分、京成本線「京成上野」駅より徒歩9分
◆ 階数-地上36階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-最高部131.20m、軒高123.20m
◆ 敷地面積-2,985.37㎡
◆ 建築面積-1,031.64㎡
◆ 延床面積-36,095.89㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-制震構造(粘弾性ダンパー、粘性体制震壁)
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-361戸(うち、事業協力者住戸34戸を含む)
◆ 建築主-東京建物
◆ 設計者・監理者-三井住友建設
◆ 外装・デザイン監修-日建ハウジングシステム
◆ 施工者-三井住友建設
◆ 解体工事-2015年03月02日~2016年01月30日
◆ 着工-2015年12月01日
◆ 竣工-2019年02月21日(工事完了)、2019年06月中旬(竣工)
◆ 入居開始-2019年06月中旬


Tokyoueno190712
「上野恩賜公園」から見た様子です。


Tokyoueno190713
「ブリリアタワー上野池之端」は、建て替えられた「東天紅」の上野本店の北側に建設されました。


Tokyoueno190714
「ブリリアタワー上野池之端」は、2019年2月21日に工事完了、2019年6月中旬に竣工、2019年6月中旬から入居開始しています。


Tokyoueno190715
南東側から見た様子です。


Tokyoueno190716
北東側から見た様子です。


Tokyoueno190717
北東側から引いて見た様子です。


Tokyoueno190718
「上野恩賜公園」の不忍池には、2014年に浮桟橋の「蓮観察デッキ」が整備されていて絶好の撮影ポイントになっています。


Tokyoueno190719
浮桟橋の「蓮観察デッキ」です。


Tokyoueno190720
「ユリカモメ」の絶好の休憩場所になっています(笑)。


Tokyoueno190721
不忍池の「ユリカモメ」は人に慣れていてめちゃめちゃフレンドリーです。



|

« 日本橋エリア 竣工したオフィス、ホテル、商業店舗の複合施設「OVOL(オヴォール)日本橋ビル」 | トップページ | 浜離宮に舞い降りた丹頂鶴をイメージ 竣工した地上37階、高さ約140mの「パークコート浜離宮ザ タワー」 »

131 東京都・台東区」カテゴリの記事