千葉市 「千葉公園」の再整備 千葉競輪場の跡地に「(仮称)千葉公園ドーム & (仮称)千葉公園体育館」を建設!
-千葉公園の再整備-
「千葉市」では、「千葉公園」のさらなる魅力向上や周辺地域の活性化を図るため、「(仮称)千葉公園ドーム等」の区域も含めた、千葉公園全体の再整備マスタープランの策定に向けて検討を進めています。再整備にあたっては、民間活力を積極的に導入しながら施設のリニューアルや魅力的なコンテンツの導入、公園運営の改善を進めています。
「千葉公園の再整備に向けたマーケット型サウンディング調査」では、千葉公園における官民の多様な主体との連携による事業の可能性について、幅広く市場調査することを目的とし、民間事業者の参入意向の把握や、民間活力導入にあたっての条件等の整理を行うために実施するものです。
引用資料 千葉市・公式HP(PDF:2019/04)
千葉公園の再整備に向けたマーケット型サウンディング調査実施要領
● (仮称)千葉公園ドーム & (仮称)千葉公園体育館
「千葉競輪場」の跡地に「(仮称)千葉公園ドーム」が整備されます。地上3階、地下1階、屋内に自転車競技の国際規格に準拠した周長250mの木製トラックを配置します。観客席数(常設)約3,000席です。2020年度供用開始予定です。
また、「千葉公園体育館、千葉市武道館、千葉市中央コミュニティセンター」のスポーツ施設を集約化を行い、「(仮称)千葉公園体育館」を整備し、千葉市の競技スポーツの拠点にします。2022年度供用開始予定です。
「(仮称)千葉公園ドーム内観イメージ」です。従来の競輪事業に加えて、国際的な自転車競技大会も誘致します。自転車スポーツ以外にもゲームの対戦競技「eスポーツ」大会やドローンのイベント、音楽ライブの開催なども検討します。
「(仮称)千葉公園体育館の鳥瞰イメージ」です。
「配置図」です。千葉競輪場の跡地に「(仮称)千葉公園ドーム」と「(仮称)千葉公園体育館」を整備します。
| 固定リンク
« 横浜市 高さ約195m・約180m・約165mのトリプル超高層タワーマンション「(仮称)東高島駅北地区 C地区棟計画」の予定地 | トップページ | 「池袋保健所」を「アニメイト」に売却 「アニメイト池袋本店」と連結さて一体開発 「Hareza(ハレザ)池袋」と一体感を感じられる外観に! »
「231 千葉県・千葉市」カテゴリの記事
- 幕張ベイパークの第五弾 地上38階、高さ約142mの「幕張ベイパーク ライズゲートタワー」 公式ホームページがオープン!(2023.07.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 「京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称)」の工事に着手、2025年春に開業予定!(2023.04.20)
- 千葉県の救急医療の「最後のとりで」 千葉市の新病院計画「千葉県総合救急災害医療センター」 2023年3月中旬の建設状況(2023.03.25)
- 幕張新都心 2026年春頃開院予定 千葉市の新拠点病院「千葉市立新病院整備事業」 2023年3月中旬の状況(2023.03.22)
- 幕張ベイパークの第五弾 地上38階、高さ約142mの「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区計画(B-4街区)」 2023年3月中旬の建設状況(2023.03.21)