« 地上26階、高さ約132mの「JR横浜タワー」が2020年5月30日(土)開業! & 「JR横浜鶴屋町ビル」が2020年6月5日(金)開業! | トップページ | JR東日本 「桜木町駅」がますます便利になります! 2020年6月下旬より新改札口の利用開始およびJR桜木町ビルの開業! »

2020年1月26日 (日)

横浜市 「山下ふ頭」で更地化した約9haの土地を活用した賑わい創出 2020年10月1日に「実物大の動くガンダム」を公開予定!

Yokohamayamashita190811
-山下ふ頭(山下埠頭)-

 「IR(カジノを含む統合型リゾート施設)」の誘致検討を巡り、「横浜市」が、「IR(カジノを含む統合型リゾート施設)」を誘致する方針を固めました。

 立地場所は、「山下ふ頭」の47.1haを想定しています。「広大でシンボル性の高い敷地。横浜都心部、羽田空港からの距離も近く、航空、鉄道、道路による各方面からのアクセスの利便性が高い。中心市街地や住宅地から、高速道路等により分離されている上、海上に隔離された立地になっている。」などの理由に挙げています。


Yokohamamm21200151
山下ふ頭で賑わい創出

 「山下ふ頭」では再開発に向けて更地化した山下公園側の約9haの土地を活用した賑わい創出に取り組んでいます。こうしたことを踏まえ、横浜駅東口~山下ふ頭間で2020年6月からの運行を予定している連節バスを活用した高度化バスシステム「BAYSIDE BLUE(ベイサイド ブルー)」や客船のシャトルバスの発着拠点となる暫定交通広場とバス待合所をふ頭内に整備し、2020年1月20日(月)より供用開始しました。
 
 引用資料 横浜市記者発表資料(PDF:2020/01/17)
 山下ふ頭に「バス待合所」がオープンします! 

 これにより、山下ふ頭へのアクセスや臨海部を訪れる観光客等の回遊性・利便性を高めるとともに、大黒ふ頭などに着岸するクルーズ船の乗客へのサービス向上を図ります。

● ガンダム GLOBAL CHALLENGE
 
2019年にTVシリーズ放映開始40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」のさらなる飛躍に向けて、2020年10月1日に18mの実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すプロジェクト「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」が、横浜市と連携し、実施に向けて計画を進めています。

 公式ホームページ
 ガンダム GLOBAL CHALLENGE


Yokohamayamashita190514
コンセプト・イメージ図
 「IR(カジノを含む統合型リゾート施設)」の誘致検討を巡り、横浜市は事業者から募った構想案を公表しています。提出した国内外12事業者・グループ全てが「山下ふ頭(山下埠頭)」を立地場所に想定しています。

 引用資料 横浜市・公式HP(2019/05/27)
 IR(統合型リゾート)等新たな戦略的都市づくりの検討


Yokohamayamashita190512
「山下ふ頭」です。面積は約47.1haです。すでに山下公園側の約9haが更地化されているようです。「IR(カジノを含む統合型リゾート施設)」を誘致計画には横浜市民の反対意見が非常に多いですが、誘致計画は着実に進んでいるようです。



|

« 地上26階、高さ約132mの「JR横浜タワー」が2020年5月30日(土)開業! & 「JR横浜鶴屋町ビル」が2020年6月5日(金)開業! | トップページ | JR東日本 「桜木町駅」がますます便利になります! 2020年6月下旬より新改札口の利用開始およびJR桜木町ビルの開業! »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事