JR東日本 渋谷駅の線路切換工事を2020年5月29日~6月1日に実施 遂に「埼京線ホーム」が移設され山手線と並ぶ!
-渋谷駅埼京線ホーム移設-
JR東日本東は、渋谷駅の埼京線ホーム移設に伴なう線路切換工事を、2020年5月29日(金)22時頃~6月1日(月)の4時頃までの約54時間実施すると発表しています。
埼京線ホームの移設工事は、2015年から開始された渋谷駅改良工事の一環として行なわれているもので、現在、南側(恵比寿方)に離れて設置されているホームを北側(新宿方)へ約350m移設し、山手線ホームと並列化させます。
引用資料 JR東日本(PDF:2020/02/18)
渋谷駅線路切換工事に伴う列車の運休および新しい埼京線ホームの供用開始について
この切換工事にともない、2020年5月30(土)初電〜5月31日(日)終電まで、埼京線・湘南新宿ライン等に大幅な運休や始発駅・終着駅の変更が発生します。
STEP1(実施済)
埼京線上りを東側新設高架橋に切換えます。
STEP2(今回工事)
埼京線下りの線路の高さを上げ、東側に横移動するとともにホームを移動します。
STEP3
山手線内回りを東側に横移動し、山手線内回りホームを拡幅します。
STEP4
山手線外回りを西側に横移動し、山手線ホームを拡幅します。
| 固定リンク
« 東京都西部の多摩地域を走る「多摩都市モノレール」 「上北台駅-JR箱根ケ崎駅」間のおよそ7kmの延伸構想が動き出す! | トップページ | 事業延長約3.5km(伊勢崎線1.6km、野田線1.9km) 東武鉄道伊勢崎線・野田線連続立体交差事業(春日部駅付近) »
「125 東京都・渋谷区」カテゴリの記事
- 渋谷スクランブルスクエア 2025年5月に「渋谷スクランブルスクエア第Ⅱ期(中央棟・西棟)」の工事に着工 全体の完成は2034年度を予定!(2025.05.11)
- 「国立代々木競技場 第一体育館」の南側 「岸記念体育会館」の跡地 代々木公園Park-PFI計画 施設名称を「代々木公園 BE STAGE」に決定!(2025.03.19)
- 渋谷スクランブルスクエア第Ⅱ期(中央棟・西棟) JR渋谷駅の橋上駅舎化工事 2025年1月中旬の建設状況(2025.02.11)
- 渋谷スクランブルスクエア第Ⅱ期(中央棟・西棟) 東急百貨店東横店西・南館解体工事 解体工事が進み「山手線」のホームが丸見えに!(2025.02.09)
- 「東急百貨店本店」の跡地 地上34階、高さ約156mの「Shibuya Upper West Project(渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト)」 2025年1月に新築着工!(2025.02.08)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上37階、高さ約225mの「(仮称)新宿駅西南口地区開発事業」 「南街区」の解体工事はほぼ終わったが、着工の目処が立たない・・・(2025.07.10)
- 「新宿グランドターミナル」として再編 新宿駅西口駅前広場 ファーストステップとして2025年9月末以降に人中心の空間に大きく変更!(2025.07.06)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 新改札口「公園改札」および「ペリエ海浜幕張」の新エリアがオープン!(2025.06.24)
- JR北海道 「エスコンフィールド北海道」の玄関口 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 2025年6月4日の建設状況(2025.06.20)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に新駅「海老川新駅(仮称)」を整備 2025年6月中旬の建設状況(2025.06.18)