川口市 地上30階、高さ約100mの「(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業」 都市計画変更原案がまとまる!
-(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業-
「川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発準備組合」が進める「(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業」の都市計画変更原案がまとまりました。2021年に事業計画策定、本組合設立を経て、2022年に工事着手し、2025年の完成を予定しています。
川口市は、(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業に伴う都市計画変更原案の縦覧および意見書の提出を受付けます。縦覧期間は、2020年2月4日(火)~2月18日(火)までです。
建設通信新聞(2020/02/04)
準備組合/川口本町4丁目9再開発/延べ2.5万㎡、22年着工
「(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業」の予定地は、JR川口駅東口から南に約400mの川口本町四丁目9の一部の約0.7haです。鋳物工場跡地を駐車場利用としている低未利用地や、老朽化した密集木造住宅、旧耐震共同住宅が混在しています。すぐ西側には「リビオタワー川口ミドリノ」があります。
(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-埼玉県川口市川口本町四丁目9の一部
◆ 階数-地上30階、地下1階
◆ 高さ-約100m
◆ 地区面積-約7,000㎡
◆ 建築面積-約2,000㎡
◆ 延床面積-約24,500㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅、商業、業務、駐車場 等
◆ 総戸数-約220戸
◆ 建築主-川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発準備組合
◆ 着工-2022年予定
◆ 竣工-2025年予定
「対象地区位置図」です。
引用資料 川口市・公式HP
(仮称)川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業について
アップです。街区内の一部が参加しないので、敷地がいびつな形状になります。
西側には超高層タワーマンション「リビオタワー川口ミドリノ」があります。
| 固定リンク
« 幕張新都心 幕張ベイパークの第三弾 地上43階、高さ約157m「幕張新都心若葉住宅地区計画(B-3街区)」 2020年1月末の状況 | トップページ | 台東区 日本郵政不動産による大型複合施設「蔵前計画(仮称)」 地上23階、高さ約90m、総延床面積約101,000㎡! »
「252 埼玉県・川口市」カテゴリの記事
- JR東日本 川口駅上野東京ラインホーム及び自由通路等整備に関する基本協定を締結 「上野東京ライン」がJR川口駅に停車!(2025.04.26)
- 三井不動産 旧そごう川口店建物をリニューアル ライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス川口」 2025年5月31日(土) グランドオープン!(2025.04.09)
- 三井不動産 旧そごう川口店建物をリニューアル ライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス川口」 2025年5月開業!(2024.12.20)
- 三井不動産 2021年2月に閉館した旧そごう川口店建物をリニューアル 「(仮称)川口駅前商業施設計画」着工 2025年春開業予定!(2024.08.26)
- 川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業 地上28階、高さ93.75mの「パークタワー川口本町」 公式ホームページがオープン!(2024.08.17)