« 「東池袋一丁目地区市街地再開発事業」の概要が判明! 地上30階、地下3階、高さ約180m、延床面積約145,000㎡の超高層オフィスビル | トップページ | JR東日本の大規模複合型まちづくり「川崎駅西口開発計画」 2021年4月全体完成 街区名称を「KAWASAKI DELTA(カワサキデルタ)」に決定! »

2020年3月27日 (金)

JR東日本 横須賀線「武蔵小杉駅」 混雑緩和に向け「下りホーム」を新設してホームを2面2線化 新設工事に着手!

Kawasakikosugi200311
-JR横須賀線・武蔵小杉新駅-

 JR横須賀線「武蔵小杉新駅」は、超高層タワーマンションの建設ラッシュでの人口急増に対応するために、2010年3月13日に暫定開業しました。2011年6月25日から本格的に供用開始されました。

 「JR東日本」と「川崎市」は、武蔵小杉駅や駅周辺の混雑緩和に向けた取り組みを進めるため、両者で覚書を締結しました。横須賀線ホームは、現在は島式1面2線です。現在の横須賀線ホームの東側に、新たに「下り専用ホーム」を新設します。現在のホームは「上り専用ホーム」とし、2面2線化します。事業費は、「JR東日本」が負担します。

 新しい「改札口」を横須賀線側施設の東京寄りに設置します。駅構内と駅周辺の歩行者を分散することによる混雑緩和や、南武線北側からのアクセス性の向上を図ります。新改札口の設置にかかる事業費は、「川崎市」が負担します。

● 新設工事に着手!
 横須賀線武蔵小杉駅の抜本的な混雑緩和対策として、下りホーム新設(2面2線化)の計画を進めていましたが、設計が進捗しホーム新設についての国の認可が得られたことから、ホーム新設などの工事に着手します。新下りホーム利用開始は2022年度末頃を予定しています。

 引用資料 JR東日本(PDF:2020/03/26)
 横須賀線武蔵小杉駅の混雑緩和に向けて下りホーム新設工事に着手します

計画概要
◆ 新下りホーム-ホーム長311m(15両編成対応)
◆ ホーム幅員-基本幅員約5m
◆ 設備-エレベーター×1基、エスカレーター×2基、階段×2箇所
◆ 備考-コンコースは、新下りホームへのエレベーター、エスカレーター、階段への通路となる部分の拡張、既設ホームについては上り専用ホームとし、現在の下り線側には柵を設置
◆ 着工-2020年04月予定(ヤード整備は2019年12月より実施中)
◆ 利用開始-2022年度末頃予定


Kawasakikosugi200312
「新下りホームイメージ」です。


Kawasakikosugi200313
「計画概要図」です。


Kawasakikosugi190711
現在のJR横須賀線「武蔵小杉新駅」は、島式1面2線です。本来なら島式2面4線で整備されるべきでしたが、西側が「東海道新幹線」、東側が「NEC玉川事業場」となっており、その間の狭い場所に建設されたため島式1面2線となりました。


Kawasakikosugi190712
「湘南新宿ライン」の電車が次々とやってきます。


Kawasakikosugi190713
「横須賀線」の電車も次々とやってきます。


Kawasakikosugi190715
西側を「東海道新幹線」がガンガン走っていきます。西側の「東海道新幹線」側には、ホームを新設するスペースがありません。


Kawasakikosugi190716
そのため、東側の「NEC玉川事業場」側のフェンスの更に東側に、「下り専用ホーム」を新設します。現在のホームは「上り専用ホーム」となります。


Kawasakikosugi190717
このあたりに新規改札口を設置します。



|

« 「東池袋一丁目地区市街地再開発事業」の概要が判明! 地上30階、地下3階、高さ約180m、延床面積約145,000㎡の超高層オフィスビル | トップページ | JR東日本の大規模複合型まちづくり「川崎駅西口開発計画」 2021年4月全体完成 街区名称を「KAWASAKI DELTA(カワサキデルタ)」に決定! »

202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事

104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事