「パレットタウン」を再開発する「青海ST区画プロジェクト(仮称)」 計画地の一部に最大約13,000席の「大型複合アリーナ」を建設!
-青海ST区画プロジェクト(仮称)-
「パレットタウン(palette town)」は、「森ビル」が臨海副都心の「青海ST区画」に1999年3月22日に開業しました。暫定利用の事業用借地権を活用しています。当初は2010年に閉鎖される予定でしたが、延長されています。
「森ビル」と「トヨタ自動車」が、東京都臨海部のお台場にある複合施設「パレットタウン」の再開発に乗り出します。入居するトヨタの大型ショールーム「メガウェブ」や商業施設「ヴィーナスフォート」の建て替えを検討します。
計画名は「青海ST区画プロジェクト(仮称)」で、敷地面積約79,300㎡に、アリーナ(コンベンション機能を含む)、ホテル、商業、エンタテイメント施設、展示施設、オフィスの複合施設を建設する予定です。
東京都港湾局 臨海副都心
青海ST区画
● 大型複合アリーナ建設計画
トヨタグループの「東和不動産」は、計画地の一部の敷地面積約27,000㎡に「大型複合アリーナ」を建設し、2025年秋にオープンすることを発表しています。アリーナは、各種イベント等が開催できる多目的ホールとして計画する予定です。
引用資料 東和不動産(PDF:2020/03/31)
大型複合アリーナ建設計画に関するお知らせ
大型複合アリーナ建設計画
◆ 所在地-東京都江東区青海一丁目
◆ 敷地面積-約79,300㎡(施設全体)、約27,000㎡(大型複合アリーナ)
◆ 延床面積-約37,000㎡
◆ 用途- 多目的アリーナ
◆ 収容人員-(スポーツ)約10,000席、(イベント等)約10,000〜13,000席
◆ 建築主-東和不動産
◆ 着工-2023年頃予定
◆ 竣工-2025年06月頃予定
◆ オープン-2025年秋予定
「イメージパース(アリーナ内観)」です。
「計画地」です。「青海ST区画プロジェクト(仮称)」の敷地面積は約79,300㎡です。計画地の一部の敷地面積約27,000㎡に「大型複合アリーナ」を建設します。
「パレットタウン」を北東側から見た様子です。
「パレットタウン」は、シンボルの大観覧車を中心としたお台場の大規模娯楽施設です。
「パレットタウン」を西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 「北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)」の南側の街区 「北海道放送(HBC)」の移転跡地に地上27階の超高層複合ビルを建設! | トップページ | JR田町駅東口 地上36階、高さ約180mの「msb Tamachi 田町ステーションタワーN」が竣工 街区全体が完成! »
「127 東京都・江東区」カテゴリの記事
- 「臨海副都心有明南G1区画」の進出事業予定者が「コナミグループ」に決定! 延床面積約52,000㎡の「事務所、スタジオ、ショップ等」を建設!(2020.12.27)
- 「臨海副都心有明南H区画」の進出事業予定者が「テレビ朝日」に決定! 地上12階、最高高さ83.1m、延床面積約44,190㎡の複合施設を建設!(2020.12.26)
- (仮称)豊洲六丁目4-2、3街区プロジェクト 豊洲スマートシティを先導する次世代型交通結節点 日本初の都市型道の駅「豊洲MiCHiの駅」(2020.08.27)
- 東京臨海副都心 高さ制限A.P.+100mの「有明南G1区画」、高さ制限A.P.+110mの「有明南H区画」 公募の応募受付を終了!(2020.10.12)
- 「パレットタウン」を再開発する「青海ST区画プロジェクト(仮称)」 計画地の一部に最大約13,000席の「大型複合アリーナ」を建設! (2020.07.17)
「107 巨大スタジアム・ホール・展示場めぐり」カテゴリの記事
- 「開会式」2021年7月23日~「閉会式」2021年8月8日 2020東京オリンピック 開催される奇跡を私は信じたい!(2020.12.31)
- 横浜アリーナ 耐震化工事などの大規模改修工事実施を発表 休業期間は、2022年1月11日~7月31日の約7カ月間!(2020.12.23)
- 横浜みなとみらい21地区 約2万席の世界最大級の音楽アリーナ 「Kアリーナプロジェクト新築工事」が着工!(2020.08.21)
- 東京ドーム 2023年プロ野球開幕に向けて「メインビジョン」を126mにまで拡大 メインビジョンの単体面積約1,073㎡は国内最大!(2020.07.27)
- 「パレットタウン」を再開発する「青海ST区画プロジェクト(仮称)」 計画地の一部に最大約13,000席の「大型複合アリーナ」を建設! (2020.07.17)