サンシャインシティの隣接地 地上22階、高さ約101mの「(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパス」 「建築計画のお知らせ」掲示!
-(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパス-
「東京国際大学」は、池袋にグローバル教育機能を集約した都市型国際キャンパスを開設します。サンシャインシティに隣接する「造幣局跡地再開発事業(豊島区造幣局地区防災公園街区整備事業)」に東京国際大学の企画提案が採用されたものです。
建設予定地は、「豊島区造幣局地区(市街地A画地)」で、「UR都市機構」が152億円で「東京国際大学」を売却先として決定しています。2020年10月に土地の引渡しを受け、2023年9月開校を予定しています。
新キャンパスには、イングリッシュ・トラック・プログラムをはじめ、グローバル教育機能を集約し、川越キャンパスの収容定員約7,000人のうち3,500人を移転する計画です。学生数3,500人のうち2,000人は、100ヵ国超からの留学生で構成する計画です。
● 建築計画のお知らせ掲示!
現地に7月20日に「建築計画のお知らせ」が掲示されました。「杉並区民氏」にメールで写真を送って頂きました。ありがとうございました。地上22階ということは分かっていましたが、高さ100mを超えるかが微妙でした。軒高94.35m、最高部100.80mでギリギリ最高部が100mを超えています。ビルヲタにとって、100mを超えるか超えないかは大違いです(笑)。
引用資料 東京国際大学・公式ホームページ
池袋国際キャンパス 開校記念募金のお願い
(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパスの概要
◆ 所在地-東京都豊島区東池袋四丁目3277番202の一部
◆ 交通-JR線・東武線・西武線及び東京メトロ「池袋」駅から徒歩13分、JR線「大塚」駅から徒歩9分、東京メトロ「東池袋」駅から徒歩4分、都電荒川線「向原」停留場から徒歩4分
◆ 階数-地上22階、塔屋3階、地下0階
◆ 高さ-最高部100.80m、軒高94.35m
◆ 敷地面積-10,000.05㎡
◆ 建築面積-4,98136㎡
◆ 延床面積-34,486.50㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-大学
◆ 設置プログラム・学部等-イングリッシュ・トラック・プログラム(経済学部、国際関係学部、大学院)言語コミュニケーション学部
◆ 学生定員-3,500人
◆ 建築主-学校法人東京国際大学
◆ 設計者・監理者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2020年11月01日予定
◆ 竣工-2023年05月31日予定
◆ 開校-2023年09月予定
完成イメージです。
完成イメージです。
完成イメージです。
(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパスが建設される「豊島区造幣局地区(市街地A画地)」の位置図です。西側に「サンシャインシティ」が隣接しています。
引用資料 UR都市機構(2017/07/06) リンク切れ
豊島区造幣局地区(市街地A画地)〔東京都豊島区〕土地譲受人募集について
「(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパス」の建築計画のお知らせです(写真提供杉並区民氏)。
イケ・サンパーク(としまみどりの防災公園)
東隣りに、2020年7月11日に「イケ・サンパーク(としまみどりの防災公園)」がオープンしました。今後は、9月中旬に隣接する「としまキッズパーク」が開園し、また、イケ・サンパーク内の防災倉庫、カフェが完成する秋(11月頃)にイケ・サンパークの開園式を開催する予定です。
引用資料 豊島区・公式HP
造幣局地区まちづくりに関する説明会を開催しました。
イケ・サンパークは、豊島区が掲げる「国際アート・カルチャー都市」を実現するための4つの公園の一つです。既に完成している、「南池袋公園、中池袋公園、池袋西口公園」に続き、集大成となるイケ・サンパークの開園によって、池袋駅周辺の4つの公園構想が完成します。
それぞれ特長のある4つの公園の中でも、イケ・サンパークは敷地面積約17,000㎡で、豊島区内で最大の広さを持ち、全区的な防災性の向上を図るとともに、文化と賑わいのある市街地の形成に寄与する役割を担った公園です。
| 固定リンク
« 葛飾区 地上38階、高さ約150mの「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の閲覧! | トップページ | 横浜市金沢区 延床面積約195,270㎡ マルチテナント型物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター1」が着工! »
「126 東京都・豊島区」カテゴリの記事
- サンシャインシティの隣接地 地上22階、高さ約101mの「(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパス」 「建築計画のお知らせ」掲示!(2020.07.29)
- 国家戦略特区 地上30階、地下3階、高さ約180mの「東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業」 都市計画案に関する縦覧・意見書の募集!(2020.06.04)
- 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅直結 地上36階、高さ約131mの「プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」(2020.05.11)
- 「東池袋一丁目地区市街地再開発事業」の概要が判明! 地上30階、地下3階、高さ約180m、延床面積約145,000㎡の超高層オフィスビル(2020.03.26)
- 高さ約190mと高さ約185mの超高層ツインタワーマンション「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 再開発組合の設立を認可!(2020.03.13)
「105 大学キャンパスめぐり」カテゴリの記事
- JR田町駅前 地上36階、高さ約178m「東京工業大学田町キャンパス土地活用事業」 2021年2月26日付で事業協定書を締結!(2021.03.02)
- JR田町駅前 地上36階、高さ約178m「東京工業大学田町キャンパス土地活用事業」 「東京工業大学」が正式に詳細を発表!(2021.02.03)
- JR田町駅前 「東京工業大学」の「田町キャンパス土地活用事業」 「複合施設A」は、地上36階、高さ約178m、延床面積約247,700㎡!(2021.02.01)
- サンシャインシティの隣接地 地上22階、高さ約101mの「(仮称)東京国際大学池袋国際キャンパス」 「建築計画のお知らせ」掲示!(2020.07.29)
- 中央大学の「法学部」が45年ぶりに都心回帰 中央大学(仮称)茗荷谷キャンパス新築計画 2023年に法学部が文京区の新キャンパスに移転!(2020.07.09)