中野区 高さ約100mと高さ約90mのツインタワー「囲町東地区第一種市街地再開発事業」 「三井不動産レジデンシャル」が詳細を発表!
-中野囲町東地区第一種市街地再開発事業-
アイドルグループ「欅坂46」の新グループ名が「櫻坂46」に決定したと発表されました。テレビ東京の「欅って、書けない?」というバラエティ番組がありますが、旧字体の「櫻(さくら)」も書けないですよね(笑)。
本題に戻って、JR中野駅前の「警察大学校」が府中市へ移転し、跡地約168,000㎡が大規模に再開発され、「中野四季の都市(まち)」が誕生しました。「中野四季の都市」の南側で、「中野囲町東地区第一種市街地再開発事業」が計画されています。対象区域は、「中野四季の都市」とJR中央線に挟まれた地区です。
「囲町」は、「かこいちょう」と読みます。「囲町」の由来は、このあたり一帯が江戸時代に五代将軍「犬公方」綱吉の「生類憐みの令」に基づいて捨て犬を保護するため、この地に巨大な柵を設けた保護施設を設置した事に由来します。
「東京都」は、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、囲町東地区市街地再開発組合の設立を2020年9月16日に認可しました。
引用資料 東京都報道発表資料(2020/09/15)
囲町東地区市街地再開発組合の設立を認可
● 三井不動産レジデンシャルのリリース
「三井不動産レジデンシャル」から、9月18日に「囲町東地区第一種市街地再開発事業」と「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」の再開発組合設立認可に関してのリリースがありました。
「囲町東地区第一種市街地再開発事業」は、2日前にUPしたばかりですが、新たな完成イメージが公開された他、総戸数が判明したので再度UPします。総戸数は以前の資料では約600戸でしたが、 約720戸となっています。
引用資料 三井不動産レジデンシャル(PDF:2020/09/18)
「囲町東地区第一種市街地再開発事業」市街地再開発組合設立認可のお知らせ
中野囲町東地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-東京都中野区中野四丁目内
◆ 階数-(A敷地)地上24階、地下2階、(B敷地)地上20階、地下1階
◆ 高さ-(A敷地)GL+100m、(B敷地)GL+90m
◆ 地区面積-約20,000㎡
◆ 建築面積-約8,860㎡
◆ 延床面積-(施設全体)約121,100㎡、(A敷地)約約90,600㎡、(B敷地)約30,500㎡
◆ 用途-(A敷地)共同住宅、オフィス、店舗等、(B敷地)共同住宅
◆ 総戸数-約720戸(A敷地とB敷地の合計)
◆ 建築主-囲町東地区市街地再開発組合(参加組合員 三井不動産レジデンシャル)
◆ 事業推進コンサルタント-佐藤総合計画
◆ 権利変換計画認可-2021年度予定
◆ 着工-2021年11月予定
◆ 竣工-2025年03月予定
◆ 総事業費-約665億円
1階地区施設広場のイメージ
約1,000㎡の地区施設広場は、既存の区立「囲町ひろば」と空間的に連続して配置し、緑地 による潤いと新たな賑わいを創出します。
2階デッキ商業イメージ
駅から連なるペデストリアンデッキを敷地内に延長し、 デッキレベルの歩行者ネットワークを創出します。
1階中野駅前広場側商業イメージ
駅前広場側に商業施設のメインエントランスを 設置し、商業の賑わいを演出します。
「施工区域図・建物配置図」です。東側の「A敷地」、西側の「B敷地」に分かれます。
「位置図」です。周辺では再開発が目白押しです。
「囲町東地区第一種市街地再開発事業」は、「中野四季の都市」の南側に計画されれています。
「中野囲町東地区第一種市街地再開発事業(A敷地)」の予定地を北東側から見た様子です。
「中野囲町東地区第一種市街地再開発事業(A敷地)」の予定地を南西側から見た様子です。
「(仮)中野囲町東地区第一種市街地再開発事業(B街区)」の予定地を南東側から見た様子です。
「(仮)中野囲町東地区第一種市街地再開発事業(B街区)」の予定地を南西側から見た様子です。
JR線沿いに「幹線街路補助線街路221号線」の整備も行います。既存の道路が、2車線、幅員16mへと大幅に拡幅されます。
| 固定リンク
« 渋谷区 地上26階、高さ約92mの「(仮称)秀和青山レジデンス建替え計画」 マンション建替組合設立! | トップページ | 多摩市 地上33階、高さ約112mの「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」 公式HPがオープンして外観デザインが判明! »
「134 東京都・中野区」カテゴリの記事
- 高さ約235m、延床面積約257,000㎡の「中野駅新北口駅前エリアにおける拠点施設整備」 中野区長記者会見などの続報により判明した概要 (2021.02.08)
- 「中野サンプラザ」と「中野区役所」を中心とする「中野駅新北口駅前エリア」 施行予定者候補を「野村不動産」を代表事業者とする企業グループに決定!(2021.01.31)
- JR中野駅南口 オフィス棟と住宅棟の超高層ツインタワー「中野二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2021年1月上旬の建設状況(2021.01.22)
- 中野区 高さ約100mと高さ約90mのツインタワー「囲町東地区第一種市街地再開発事業」 「三井不動産レジデンシャル」が詳細を発表!(2020.09.21)
- 中野区 高さ約100mと高さ約90mのツインタワー「囲町東地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可!(2020.09.19)