JR蕨駅西口 高さ約100mと高さ約96mの超高層ツインタワーマンション「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合を設立!
-蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業-
「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」は、1995年2月14日に施行区域の面積を約2.4haで都市計画の決定を行いました。しかし、その後の社会経済状況の変化に対応した土地の高度利用と都市機能の更新を図るため、2005年3月16日に、施行区域の面積を約1.9haに縮小するとともに、事業区域を3つの工区に分割し段階的な整備を進めるとした都市計画の変更を行い、「第1工区(7番街区)」については、組合施行により先行的に整備が行われました。
残る工区については、依然として先行き不透明な社会経済状況及び厳しい市の財政状況が続いている中、更なる見直しを進め、2019年2月15日に、駅前広場等の公共施設を適正な規模に縮小することに併せて敷地及び施設建築物の規模の拡大を図るとともに、事業の早期実現を目指して残る工区を一体的に整備するために工区を再編する都市計画変更を行いました。
● 市街地再開発組合を設立!
「住友不動産」は、埼玉県蕨市中央一丁目他で事業推進に協力してきた「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」が、2020年8月28日に再開発組合の設立認可を受け、9月1日に組合を設立しました。
引用資料 住友不動産(PDF2020/09/02)
地域の歴史と調和し賑わい創出を図る駅前コンパクトシティ「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」再開発組合設立
「A棟」と「B棟」の超高層ツインタワーマンションを建設します。「A棟」は、地上29階、塔屋2階、地下1階、高さ99.86m、延床面積約23,188㎡、「B棟」は、地上27階、塔屋2階、地下1階、高さ95.63m、延床面積約31,698㎡です。総戸数は、「A棟」と「B棟」を合わせて415戸となります。
蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-埼玉県蕨市中央一丁目内
◆ 交通-JR京浜東北線「蕨」駅に隣接
◆ 階数-(A棟)地上29階、塔屋2階、地下1階、(B棟)地上27階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-(A棟)99.86m、(B棟)95.63m
◆ 施行地区面積-約13,000㎡
◆ 延床面積-(A棟)約23,188㎡、(B棟)約31,698㎡
◆ 構造-(A棟)鉄筋コンクリート造、(B棟)鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-(A棟)商業業務施設、共同住宅、(B棟)商業業務施設、公共公益施設(図書館・行政センター)、共同住宅
◆ 総戸数-415戸(A棟+B棟)
◆ 建築主-蕨駅西口地区市街地再開発組合(参加組合員 住友不動産、首都圏不燃建築公社)
◆ 事業協力者-戸田建設
◆ 総合コンサルタント・基本設計-アイテック計画
◆ 着工-2021年07月末予定
◆ 竣工-2025年01月予定
◆ 総事業費-265億6200万円
「街なみのイメージパース図」です。
「建物等配置図」です。
引用資料 蕨市・公式ホームページ
蕨駅西口のまちづくり
「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」の予定地です。
「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」の予定地です。
シティタワー蕨
JR蕨駅の西口では「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」が行われています。第1工区として、「蕨駅西口地区7番街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事」が行われました。正式名称は「シティタワー蕨」です。
概要は、地上30階、地下1階、高さ106.08m、総戸数285戸です。2010年6月8日に竣工しました。敷地東側の公共公益棟には、「蕨市民会館、蕨市立文化ホール くるる、 蕨市立旭町公民館」などが整備されています。
シティタワー蕨の概要
◆ 計画名-蕨駅西口地区7番街区第一種市街地再開発事業施設建築物新築工事
◆ 所在地-埼玉県蕨市中央一丁目200番
◆ 交通-JR京浜東北線「蕨」駅徒歩2分
◆ 階数-地上30階、地下1階
◆ 高さ-最高部106.08m、軒高99.98m
◆ 敷地面積-4,616.33㎡
◆ 建築面積-2,006.39㎡
◆ 延床面積-31,628.36㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリ-ト造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅、店舗、保育所、公民館、多目的ホール
◆ 総戸数-285戸
◆ 建築主-蕨駅西口地区7番街区市街地再開発組合(売主 住友不動産)
◆ 設計者-アイテック計画
◆ 施工者-戸田建設
◆ 着工-2008年03月
◆ 竣工-2010年06月08日
◆ 入居開始-2010年09月上旬
| 固定リンク
« 川崎市 地上53階の超高層ツインタワーの「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」 塔屋を含む最高部の高さは約186mだった! | トップページ | 東京ミッドタウン日比谷 「日比谷通り」の上空に緑化した人工地盤を整備 「東京ミッドタウン日比谷」と「日比谷公園」と一体化するかも? »
「254 埼玉県・その他」カテゴリの記事
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2022年10月20日(木)に開業!(2022.10.19)
- 川越史上最高層タワー 川越駅徒歩1分のランドマーク 地上25階、高さ90m超の「ザ・パークハウス 川越タワー」(2021.12.13)
- 「クレヨンしんちゃん」が誕生した街 本格着工した「春日部駅付近連続立体交差事業」 「春日部駅」は島式4面8線の私鉄有数の大規模な駅に!(2021.09.21)
- 東武鉄道 東武スカイツリーラインの東武動物公園駅西口に商業施設 2021年9月16日(木)にオープン!(2021.08.14)
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2021年8月1日に着工!(2021.07.31)