« コロナ禍 不動産も「有事の日本買い」 2020年1月~6月期の都市別の不動産直接投資総額ランキングで東京が世界1位! | トップページ | 「越谷レイクタウン」の近く プロロジス 大規模マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク草加」の起工式を挙行! »

2020年10月23日 (金)

小田急電鉄 海老名駅周辺の大規模複合開発「ViNA GARDENS」 「(仮称)サービス棟」の概要を決定!

Ebina201011
-ViNA GARDENS-

 海老名駅周辺が大きく変わろうとしています。海老名駅には、「相模鉄道本線、小田急小田原線、JR相模線」の3路線が乗り入れる鉄道交通の要衝です。発展する素地はありましたが、「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」のオープンが大きかったと思います。

 「小田急電鉄」は、小田急線海老名駅とJR相模線海老名駅の両駅間に広がる事業用地(駅間地区)の開発を行っています。開発コンセプトは「憩う・くらす・育む~ViNA GARDENS~」です。

● (仮称)サービス棟
 「小田急電鉄」は、小田急小田原線とJR相模線の海老名駅間に広がる開発エリア「ViNA GARDENS」内で、「(仮称)サービス棟」の建設に着手しています。

 引用資料 小田急電鉄(PDF:2020/10/22)
 2022年度上期開業 海老名駅間地区「(仮称)サービス棟」の概要を決定

 「(仮称)サービス棟」は、「ViNA GARDENS」の開発理念である「憩う・くらす・育む」を具現化するサービスの集積を図るもので、「ウェルネス」をコンセプトに、フィットネスや健診、クリニックの機能を有する複合施設とします。

(仮称)サービス棟の概要
◆ 所在地-神奈川県海老名市めぐみ町512番4号(地番)
◆ 交通-小田急小田原線「海老名」駅徒歩3分、相模鉄道本線「海老名」駅徒歩3分、JR相模線「海老名」駅徒歩4分
◆ 階数-地上10階、地下0階
◆ 建築面積-約3,200㎡
◆ 延床面積-約26,200㎡
◆ 構造- 鉄筋コンクリート造 
◆ 用途-8階~10階(フィットネス)、7階(メディカルセンター)、6階(クリニックモール)、3階~5階(未定)、1階・2階(駐車場、荷捌き駐車場、駐輪場、防災センター)
◆ 建築主-小田急電鉄
◆ 設計者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2020年02月27日
◆ 開業-2022年上期予定


Ebina201012
「フロア構成」です。


Ebina201013
「ViNA GARDENS」の配置図です。


Ebina200311 
(仮称)オフィス棟
 「小田急電鉄」は、小田急線海老名駅とJR相模線海老名駅の駅間に広がる開発エリア「ViNA GARDENS」において、2022年春の開業を目指し、地上14階、延床面積約31,000㎡の「(仮称)オフィス棟」の建設工事に着手しています。

 引用資料 小田急電鉄(PDF:2020/03/10)
  “ViNA GARDENS”に海老名駅直結の最新オフィスビルを建設

 「(仮称)オフィス棟」は、自由通路を通じて駅に直結する駅至近のアクセスで、神奈川県央地区最大となる基準階のフロア面積550坪(約1,820㎡)を超える大規模な賃貸オフィスビルです。ハイスペックな設備や防災機能の充実によって、入居企業に快適な業務環境を提供し、有事の際の事業継続を支えます。

(仮称)オフィス棟の概要
◆ 所在地-神奈川県海老名市めぐみ町2番1号(地番)
◆ 交通-小田急小田原線「海老名」駅徒歩3分、相模鉄道本線「海老名」駅徒歩3分、JR相模線「海老名」駅徒歩4分
◆ 階数-地上14階、地下0階
◆ 建築面積-約2,700㎡
◆ 延床面積-約31,000㎡
◆ 構造-鉄骨造 
◆ 地震対策-制震構造(高性能制震オイルダンパーHiDAX-Rを採用)
◆ 用途-オフィス等
◆ 建築主-小田急電鉄
◆ 設計者-鹿島建設・RIA設計共同体
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 着工-2020年03月10日
◆ 開業-2022年春予定


Ebina200815
「(仮称)サービス棟」と「(仮称)オフィス棟」の間には「海老名駅自由通路」があります。



|

« コロナ禍 不動産も「有事の日本買い」 2020年1月~6月期の都市別の不動産直接投資総額ランキングで東京が世界1位! | トップページ | 「越谷レイクタウン」の近く プロロジス 大規模マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク草加」の起工式を挙行! »

203 神奈川県・その他」カテゴリの記事