« 江戸川区 葛西臨海水族園の建て替え計画 目玉は水量3,000トンの巨大水槽で、世界唯一の大型マグロの群泳展示! | トップページ | 日本で3番目のがん専門病院である「千葉県がんセンター」 延床面積約49,000㎡の最新鋭の「新棟」が2020年10月26日に開院! »

2020年10月26日 (月)

東京都 地下鉄新線「都心・臨海地下鉄新線構想」 「新銀座駅(仮)~新国際展示場駅(仮)」の整備へ取り組みを強化!

Tokyometro202011
-都心・臨海地下鉄新線構想-

 東京都の小池百合子知事は10月23日、中央区の山本泰人区長と会談し、都心と臨海部を結ぶ地下鉄新線の整備へ取り組みを強化する意向を表明しました。中央区は銀座から築地などを経由し有明方面までを結ぶ「都心・臨海地下鉄」を重点課題に位置づけており、会談で改めて都に協力を要請しました。

 引用資料 中央区・公式HP(2020/10/23)
 都心・臨海地下鉄新線構想

 小池知事は「臨海地域の拠点機能が強化され、東京全体の公共交通の利便性向上に寄与する。国、中央区と連携して取り組みを進めたい」と述べました。中央区は臨海部の人口増が今後、予想されることなどから、新線の必要性を国にも訴える考えです。

 検討ルートは、「Aルート(5.0km)」と「Bルート(5.1km)」の2つあります。駅数は5駅もしくは6駅「新銀座駅(仮)-新築地駅(仮)-勝どき・晴海駅(仮)-新市場駅(仮)-新国際展示場駅(仮)」を想定しています。

● 地下鉄新線の整備に向けた検討調査
 「中央区」は、著しい人口増加が想定されている晴海地区や大規模開発の進捗している江東区有明等の臨海部と、銀座等の都心部との交通需要の大幅な増加への対応及び交通弱者等の移動支援等の都市交通の課題解決に向けて、地下鉄新規路線の導入に関する調査を行いました。

 中央区内において、日本橋、銀座、築地地区の鉄軌道は、JR、東京地下鉄等が高密度で整備されていますが、臨海部(豊海町・勝どき・晴海地区等)は、都営大江戸線のみであり、鉄道不便地域が広がっています。

 近年、臨海部では高層マンション等の開発により居住人口が増加しており、さらに東京オリンピック・パラリンピック競技大会後には、選手村跡地開発の他、様々な開発が予定されており、今後更なる居住人口の増加が予想されています。このようなことから、臨海部における居住人口及び交流人口の増加に伴い急増する都心部と臨海部間の交通需要への対応が課題となっています。 


Tokyometro202012
「臨海部の開開発計画(2010年以降に着工(竣工予定も含む)」です。


Tokyometro202013
「開発計画による増加人口(2030年)」です。


Tokyometro202014
「延伸及び鉄道ネットワーク拡張のルート案」です。これらがすべて建設される事は有り得ないと思いますが、「都心・臨海地下鉄新線構想」はこれらの要になります。



|

« 江戸川区 葛西臨海水族園の建て替え計画 目玉は水量3,000トンの巨大水槽で、世界唯一の大型マグロの群泳展示! | トップページ | 日本で3番目のがん専門病院である「千葉県がんセンター」 延床面積約49,000㎡の最新鋭の「新棟」が2020年10月26日に開院! »

123 東京都・中央区」カテゴリの記事

104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事