江戸川区 葛西臨海水族園の建て替え計画 目玉は水量3,000トンの巨大水槽で、世界唯一の大型マグロの群泳展示!
-葛西臨海水族園の建て替え計画-
アイドルグループ「乃木坂46」の白石麻衣が、10月28日に配信形式で行われる卒業ライブをもって卒業します。「白石麻衣」はYouTubeを始めていますが、チャンネル登録者数は今朝の時点で113万人となっています。
10月24日に、 ”【これで見納め】厳選74着!乃木坂衣装でガールズルール【本人が踊ってみた】#10” を公開しています。ファンだったらたまらない映像だと思います。
ちなみに私は、2016年夏の15thシングル「裸足でSummer」の衣装がダントツで好きです。私は「松村沙友理」のファンですが、「さゆりんご軍団」の「白米様」の衣装もありました。
本題に戻って、東京都江戸川区の水族館「葛西臨海水族園」の老朽化に伴う建て替えの計画を、東京都がまとめました。現在の建物の隣に新設し、新たな目玉展示として水量3,000トンの巨大水槽でマグロを泳がせ、1階から2階をを貫く円柱状の水槽でサンゴを育てます。2026年度中の開園を目指します。
産経新聞(2020/10/23)
巨大マグロ水槽にサンゴ礁 都が葛西臨海水族園の建て替え計画
引用資料 東京都建設局
葛西臨海水族園事業計画検討会
「葛西臨海水族園」は、1989年10月10日に開園し、30年以上が経過しています。魚や貝など約1,000種、約85,000点を飼育し、レジャーだけでなく学校教育などにも活用されています。
新たな施設は隣の空き地に建設し、延床面積面積は22,500㎡、現状より約16%拡大します。総水量は現在と同等の4,600トン程度で、目玉となるクロマグロの回遊を展示する大水槽は3,000トンとします。これにより、マグロの安定的な産卵が期待できるということです。
来館者の休憩や飲食スペースを現在よりも広く確保します。建設費用として250億円前後を想定しています。現在の建物は新たな施設のオープン後に利活用の方法などを検討します。
「葛西臨海水族園」です。現在の建物の隣に新しい水族館を建設します。
● 建築的価値がある葛西臨海水族園
「葛西臨海水族園」の建物は、建築的価値があるとされ、保存や活用を求める声があがっていました。具体的にはまだ決まっていませんが、東京都は、移転後も保存・活用される方向で動き出しています。
<外洋展示の空間イメージ>です。水量3,000トンの巨大水槽で、世界唯一の大型マグロの群泳展示を行います。
<サンゴ礁展示の空間イメージ>です。1階から2階をを貫く円柱状の水槽でサンゴを育てます。
<配置イメージ>です。
| 固定リンク
« 「越谷レイクタウン」の近く プロロジス 大規模マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク草加」の起工式を挙行! | トップページ | 東京都 地下鉄新線「都心・臨海地下鉄新線構想」 「新銀座駅(仮)~新国際展示場駅(仮)」の整備へ取り組みを強化! »
「143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事
- 三菱地所レジデンス・住友商事・近鉄不動産 地上29階、高さ約95mの「赤羽台ゲートウェイ計画」 2025年4月に本体着工!(2023.09.18)
- 板橋区 地上28階、高さ約107mの超高層ツインタワー「大山町ピッコロ・スクエア周辺地区第一種市街地再開発事業」 2023年9月13日に市街地再開発組合の設立を認可!(2023.09.14)
- 京成立石駅(葛飾区) 地上34階、高さ約125mの「立石駅南口西地区第一種市街地再開発事業」 都市計画決定!(2023.07.14)
- JR小岩駅前 地上44階、高さ約169mの「南小岩七丁目地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書案に係る見解書の縦覧!(2023.07.11)
- 巨大ターミナル「北千住駅」 高さ約120mの「千住駅東口再開発(北街区)」 「三井不動産レジデンシャル」などがタワーマンションを計画!(2023.07.08)