柏駅西口北地区市街地再開発事業 40階前後のトリプルタワーマンション 総事業費は約1,100~1,200億円の見込み!
-柏駅西口北地区市街地再開発事業-
JR柏駅の西口北地区では、大規模再開発「柏駅西口北地区市街地再開発事業」が計画されています。再開発計画は、約100の個人や企業などの地権者で組織する「柏駅西口北地区市街地再開発準備組合」が進めており、「三井不動産」が事業協力者となっています。
再開発事業区域は約35,000㎡、延床面積約250,000㎡、用途は「商業、教育、病院、共同住宅、駐車場等」で、総事業費は約1,100~1,200億円の見込みです。
「柏高島屋」が建て替えられるほか、地上40階前後の超高層タワーマンションが3棟建設される予定で、2024頃着工し、2028年~2030年頃の完成を目指します。
「柏市」では、2020年10月12日(月)~2020年11月13日(金)まで、「柏駅西口北地区に関する公共公益施設と施設計画(案)」について市民意見の募集が行われました。
引用資料 柏市・公式HP(リンク切れ)
柏駅西口北地区に関する事業について市民意見を募集します ~公共公益施設と施設計画(案)~
「交流広場 イメージ図」です。
「駅前交通広場再整備後のイメージ」です。
「配置図」です。
「再開発事業予定区域」です。
| 固定リンク
« 港区 「薬研坂通り」沿いに新たな超高層ビル 地上46階、高さ約160m、総戸数約700戸の「赤坂七丁目北地区地区計画」 | トップページ | 「イオンモール川口」の建て替え 敷地面積1.5倍、駐車場約2倍、専門店数約150店舗の新生「イオンモール川口」 2021年春オープン! »
「235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事
- 千葉県松戸市 ラサール・NIPPOの大型物流施設「(仮称)松戸物流センター」 2020年12月1日に着工!(2020.11.30)
- 柏駅西口北地区市街地再開発事業 40階前後のトリプルタワーマンション 総事業費は約1,100~1,200億円の見込み!(2020.11.16)
- 2件の注目新規プロジェクト 日本最大のデータセンター「(仮称)千葉ニュータウンデータセンターパークプロジェクト」 & 「(仮称)羽沢横浜国大駅前A地区開発計画」(2020.10.06)
- 千葉県流山市 国内最大規模「GLP ALFALINK 流山」 8棟(流山Ⅰ~流山Ⅷ)・総延床面積約900,0000㎡の巨大物流施設を整備!(2020.09.06)
- 流山おおたかの森地区で最大のプロジェクト 総戸数794戸の「ソライエグラン流山おおたかの森」 プロジェクトサポーターは「前田敦子」(2020.08.17)