ソニー 2021年3月期の連結業績予想 巣ごもり消費によって上方修正 初の純利益1兆円超 時価総額が15兆円を超え過去最大に!
-ソニー-
日本の大手電機メーカーは、海外との競争に敗れてほぼ全滅状態ですが、「ソニー」は例外です。医療従事者を対象とした医療ポータルサイト「m3.com」のサービスを行っている時価総額約6兆円の「エムスリー」もソニーが34.0%出資するソニーの関係会社です。
「ソニー」は、今は完全復活を遂げていますが、一時期はリストラに聖域を設けず、資産売却を加速していました。日本の電機メーカーの中でも「負け組」の烙印を押されていました。数年前までがまるでウソのような復活ぶりです。
「ソニー」は2月3日、「2021年3月期 第3四半期決算短信(米国基準)」を発表しました。業績予想を修正し、純利益を昨年10月の前回予想から2,850億円多い1兆850億円になりそうだと発表しました。巣ごもり需要でゲーム販売が伸びたほか、映画「鬼滅の刃」のヒットなどで、2年ぶりに過去最高益を更新する見通しです。純利益では初めて1兆円突破を見込みます。
引用資料 ソニー・公式HP(PDF:2021/02/03)
2021年3月期 第3四半期決算短信〔米国基準〕(連結)
● 時価総額がついに15兆円を超える!
2021年2月5日(金)の終値で時価総額が15,700,182百万円と遂に15兆円を超えました。これは2000年のITバブル期を上回り過去最大です。2012年には期価総額が1兆円を割り込む会社存亡の危機もありました。その時と比べると隔世の感があります。
「2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)」です。の売上高は6兆7789億4100万円(前年同期比4.1%増)、営業利益9053億8500万円(前年同期比11.8%増)、純利益1兆647億7600万円(前年同期比87.0%増)でした。
「2021年3月期の連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)」です。売上高8兆8000億円(前回予想8兆5000億円)、営業利益9400億円(前回予想7000億円)、当期純利益1兆850億円(前回予想8000億円)と上方修正しました。
「ソニーの主要6事業の営業損益」です。
引用資料 日本経済新聞(2021/02/03)
ソニー、初の純利益1兆円超 21年3月期 ゲームやテレビが好調で上方修正
ソニーシティ
東京都港区港南一丁目7-1にあるソニーの本社である「ソニーシティ」です。地上20階、塔屋2階、地下2階、高さ99.400m、延床面積 162,887.57㎡です。2006年9月に竣工しました。
NBF大崎ビル(旧:ソニーシティ大崎)
ソニーの「旧大崎西テクノロジーセンター」の再開発プロジェクトとして建設された地上25階、塔屋1階、地下2階、高さ141.00mの「NBF大崎ビル(旧:ソニーシティ大崎)」です。2011年3月に竣工しました。
「ソニー」は、今は完全復活を遂げていますが、一時期はリストラに聖域を設けず、資産売却を加速していました。売却されて「ソニーシティ大崎」から「NBF大崎ビル」になりました。
「三井不動産」をメインスポンサーとする国内最大のオフィス特化型J-REITである「日本ビルファンド投資法人(NBF)」に、2013年2月に660億円(取得諸経費、固定資産税、都市計画税及び消費税等を除く)で売却されました。持分割合は、日本ビルファンド投資法人が60%、国内機関投資家が40%となっています。
| 固定リンク
« バージニア州アーリントン(ワシントンD.C.近郊) アマゾン・ドット・コム「第2本社(HQ2)の第2工期計画案」のデザインが超斬新! | トップページ | 森トラスト 地上43階、高さ約210mの「(仮称)赤坂二丁目プロジェクト」 202年1月の建設状況 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 「旧:虎の門病院」の跡地 地上38階、高さ約185mの「虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業 業務棟」 2023年9月中旬の建設状況(2023.09.23)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 2023年9月5日の建設状況(2023.09.13)
- 国家戦略特区 高さ約229mと高さ約227mの超高層ツインタワー「(仮称)芝浦一丁目計画 新築工事」 2023年9月5日の建設状況(2023.09.09)
- 浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業 地上46階、高さ約185mの「WORLD TOWER RESIDENCE」 2023年9月5日の建設状況(2023.09.08)
「102 経済ニュース」カテゴリの記事
- アメリカの半導体大手「エヌビディア(NVIDIA)」が驚異的な好決算! 来期には圧倒的王者だった「インテル」を売上高で抜くかも?(2023.08.27)
- パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(旧:ドンキホーテHD) 2023年6月期連結決算 25年(四半世紀)で売上高が約80倍に拡大!(2023.08.18)
- 超優良企業 半導体製造装置メーカーの「東京エレクトロン」 「東京エレクトロン」の決算に見るシリコンサイクルの振れ幅の凄まじさ!(2023.08.17)
- スーパーゼネコン(鹿島建設、大林組、清水建設、大成建設) 2024年3月期第1四半期決算短信が出揃う 強い「鹿島建設」、追う「大林組」の構図!(2023.08.15)