ハイアットの日本初上陸ブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」 FUJI Speedway HOTEL(富士スピードウェイホテル) 2022年秋オープン!
-富士スピードウェイホテル-
トヨタグループの不動産会社である「東和不動産」は、2022年の秋に富士スピードウェイの隣接地に開業予定のホテルの名称を「FUJI Speedway HOTEL(日本語表記:富士スピードウェイホテル)」に決定したと発表しました。
引用資料 東和不動産(PDF:2021/03/25)
2022年秋開業予定、富士スピードウェイ隣接地のホテル&ミュージアム名称決定! FUJI Speedway HOTEL / FUJI MOTORSPORTS MUSEUM (富士スピードウェイホテル / 富士モータースポーツミュージアム) ~ハイアットのホスピタリティーとモータースポーツの融合~
富士スピードウェイホテルの運営は、「ハイアット ホテルズ コーポレーション」の系列会社が行います。ホテルの個性を最大限に活かすべく、ハイアットでは日本初上陸のブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」のホテルとなります。
また、ホテルにはモータースポーツミュージアムが併設されます。名称は「FUJI MOTORSPORTS MUSEUM(日本語表記:富士モータースポーツミュージアム)」に決定しました。ミュージアムは、トヨタ自動車の文化施設である「トヨタ博物館」が監修します。
富士スピードウェイホテルの概要
◆ 所在地-静岡県駿東郡小山町大御神字中島
◆ 交通-東名高速道路御殿場ICより車で約20分
◆ 客室数-120室
◆ 館内施設-レストラン、バー、宴会場、会議室、温泉浴場、室内プール、ジム、スパ
◆ 開業-2022年秋予定
「FUJI Speedway HOTEL(日本語表記:富士スピードウェイホテル)」のロゴデザインです。
「FUJI MOTORSPORTS MUSEUM(日本語表記:富士モータースポーツミュージアム)」のロゴデザインです。
「所在地」です。
富士スピードウェイ
「富士スピードウェイホテル」と「富士モータースポーツミュージアム」は、最終コーナーである「パナソニックコーナー」あたりに建設されます。「パナソニックコーナー」を過ぎると世界最長ともいわれる1,475mのメインストレートです。
引用資料 富士スピードウェイ
場内マップ
「富士スピードウェイ」は、1966年1月3日にオープンしました。2000年より「トヨタ自動車」の傘下に入りました。1966年~ 2003年の間は、途中で「シケイン」が追加されたりしてコース形状に若干の変化がありますが、コース長約4.400mでした。
「トヨタ自動車」の傘下に入った事を契機に大規模な改修工事が行われました。コースは原形ををとどめないくらい改修されました。2005年以降は、コース長4.563mとなっています。
● 1976年F1世界選手権イン・ジャパン
富士スピードウェイで開催された日本で最初のF1グランプリ「1976年F1世界選手権イン・ジャパン」をご存知でしょうか? 私は1975年に「ニキ・ラウダ」のファンになったのではっきり覚えています。
1976年のF1世界選手権での「ニキ・ラウダ VS ジェームス・ハント」の死闘は今でも語り草です。その様子は2013年に公開された映画「ラッシュ/プライドと友情」でも描かれています。
| 固定リンク
« 板橋区 東武東上本線・上板橋駅前の「上板橋駅南口駅前東地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可! | トップページ | ENEOSの先進的な研究開発拠点 総延床面積約108,800㎡の「(仮称)ENEOS株式会社 研究開発拠点建設事業」 計画段階配慮書の縦覧! »
「102 経済ニュース」カテゴリの記事
- 住友林業 2022年12月期の連結業績 住宅需要が旺盛なアメリカでの好調により、売上高・営業利益共に過去最高を予想!(2022.08.12)
- 総合商社大手5社 2023年3月期の連結業績 第1四半期(4月~6月)の決算が出揃う 各社共に好調が続くが、通期予想は据え置き(2022.08.08)
- 三菱商事 2023年3月期の連結業績 第1四半期(4月~6月)で純利益が5,339億円 通期では総合商社初の純利益が1兆円突破の可能性大!(2022.08.04)
- 半導体検査装置 半導体テスタでは世界第1位の「アドバンテスト」 2023年3月期の連結決算は、売上高・営業利益共に空前の好決算を予想!(2022.07.30)