« 現本庁舎の機能を維持しながら建て替え 世田谷区本庁舎等整備工事 落札者を「大成建設」に決定 全体の竣工は2027年10月15日予定! | トップページ | 東京都北区 「補助第92号線(中里)」の事業に着手 遂にJR山手線最後の踏切である「第二中里踏切」を撤去へ! »

2021年3月 7日 (日)

JR東日本 福島駅アプローチ線新設工事(在来線と新幹線を結ぶアプローチ線) 2021年4月初旬からアプローチ線高架橋の初弾工事に着手!

Fukushima210311
-福島駅アプローチ線新設工事-

 JR東日本は、輸送障害時のダイヤ復旧時間短縮を目的として、山形新幹線が分岐する「福島駅」で、在来線(山形新幹線が通る奥羽本線)から東北新幹線へ合流する「アプローチ線」の増設工事を発表しましています。

 引用資料 JR東日本(PDF:2020/03/03)
 山形新幹線をより便利に快適にします 

 福島駅では山形新幹線「つばさ」上下列車がともに14番線から発着しています。そのため上り列車では2度の平面交差が必要となるなどの問題を抱えており、ダイヤ作成上のネックとなっていました。

 上りアプローチ線を新設して上り「つばさ」が11番線に入れるようになれば平面交差が解消され、上下の「つばさ」が同時発着可能となり、輸送障害時の復旧時間短縮などの効果も見込めます。

● 2021年4月初旬から初弾工事に着手!
 JR東日本は、2021年4月初旬から福島駅に整備する在来線・奧羽新線と山形新幹線部分の新たなアプローチ線高架橋の初弾工事に着手します。「鉄建建設」が施工し、準備工事を経て本格着工から供用開始までの期間は6年程度を見込みます。

 建設通信新聞(2021/03/05)
 JR東日本/福島駅アプローチ線初弾/鉄建建設で来月着工

 現在の「福島駅」は、山形・新庄方面を単独のアプローチ線で上下線が共有しており、2度の平面交差が生じています。輸送障害時の復旧に時間がかかるため、上り側にアプローチ線を設けて複線化することで課題を解消します。上りアプローチ線新設区間は高架区間が長さ約540m、地平区間は長さ約760mです。

 「1工区」は福島駅から福島市庭坂街道こ線橋付近までの高架橋約245mと橋梁1橋を築造します。今後発注する「2工区」では、山形方面の残る高架橋約210mや地平区間約700m、高架と地平両区間の取り付け部となる補強土区間約85mなどを施工します。


Fukushima210312
「現行」です。


Fukushima210313
「上りアプローチ新設後」です。


Fukushima210314
アプローチ線が上下別線となり、平面交差が無くなります。この事により上下つばさ号が同時発着可能となります。



|

« 現本庁舎の機能を維持しながら建て替え 世田谷区本庁舎等整備工事 落札者を「大成建設」に決定 全体の竣工は2027年10月15日予定! | トップページ | 東京都北区 「補助第92号線(中里)」の事業に着手 遂にJR山手線最後の踏切である「第二中里踏切」を撤去へ! »

104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事

412 福島県」カテゴリの記事