JR南船橋駅周辺が「三井不動産村」に! パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア 2021年4月中旬の建設状況
-パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア-
JR南船橋駅南口は、長い間開発から取り残されていました。目立った開発は、「ららぽーとスキードームSSAWS」の跡地に2006年4月24日に「IKEA船橋(現:IKEATokyo-Bay)」がオープンしたくらいでした。
「三井不動産」が、「船橋オートレース場」跡地に、大規模物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク船橋」を整備中ですが、それに触発されるように動きが出てきました。
「IKEATokyo-Bay」のすぐ北側に、三井不動産レジデンシャルが「(仮称)船橋市浜町2丁目計画 新築工事」を建設中です。正式名称は「パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」です。
引用資料 公式ホームページ
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
JR南船橋駅周辺は、「三井ショッピングパーク ららぽーと TOKYO-BAY、三井不動産ロジスティクスパーク船橋、パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」と「三井不動産村」の様相を呈してきました。
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの概要
◆ 計画名-(仮称)船橋市浜町2丁目計画 新築工事
◆ 所在地-千葉県船橋市浜町二丁目1-6 他(地番)
◆ 交通-JR京葉線「南船橋」駅徒歩3分
◆ 階数-地上20階、地下0階
◆ 高さ-59.99m
◆ 敷地面積-4,381.63㎡
◆ 建築面積-1,528.46㎡
◆ 延床面積-19,919.80㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、店舗
◆ 総戸数-231戸(販売総戸数231戸、他に店舗2戸)
◆ 建築主-三井不動産レジデンシャル
◆ 設計者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2019年07月16日
◆ 竣工-2022年01月下旬予定
◆ 入居開始-2022年04月下旬予定
「外観完成予想CG」です。
「位置図」です。
南西側から見た「パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」の2021年4月中旬の建設状況です(写真提供読者さん)。
南東側から見た様子です(写真提供読者さん)。
北側から見た様子です(写真提供読者さん)。
東側から見た様子です。「IKEATokyo-Bay」のすぐ北側に建設中です(写真提供読者さん)。
「(仮称)船橋市浜町2丁目計画 新築工事」の建築計画のお知らせです(写真提供読者さん)。
| 固定リンク
« なとみらい21中央地区53街区開発事業 地上30階、高さ約158mの「(仮称)MM53街区プロジェクト」 2021年4月に着工! | トップページ | 「泉岳寺駅」と一体的な整備 地上30階、高さ約145mの「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」 特定建築者予定者が決定! »
「234 千葉県・湾岸部」カテゴリの記事
- 「船橋競馬場」がテーマパークへと進化中! 「船橋競馬場大規模改修工事」が完了 引き続き行われていた周辺の整備もほぼ完成!(2025.07.05)
- 三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY 2025年10月に開業予定の「北館建替え計画Ⅰ期」 2025年6月下旬の建設状況(2025.07.04)
- 「西武船橋店」の跡地 (仮称)船橋市本町1丁目計画新築工事 地上51階、高さ約193mの「プレミストタワー船橋」 公式HPがオープン!(2025.06.28)
- 「津田沼パルコA館」の跡地 跡地はタワーマンション? 「(仮称)千葉県船橋市前原西二丁目計画 地下解体および埋戻し工事」の2025年6月下旬の状況(2025.06.26)
- 「イオン」と「京成電鉄」の資本業務提携 閉店した「イトーヨーカドー津田沼店」 跡地を再整備して新たなランドマーク化 2025年6月下旬の状況(2025.06.23)