« 国家戦略特区 「(仮称)八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」 地上43階、高さ約226m、延床面積約388,300㎡に規模縮小 | トップページ | 国家戦略特区 高さ約232m、総延床面積約55万㎡の超高層ツインタワー「(仮称)芝浦一丁目計画 新築工事」 2021年7月末の状況 »

2021年7月31日 (土)

埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2021年8月1日に着工!

Saitamafukayai210711
-ふかや花園プレミアム・アウトレット-

 「三菱地所・サイモン」は、埼玉県深谷市における「花園IC拠点整備プロジェクト」で計画中のアウトレットモールの名称を「ふかや花園プレミアム・アウトレット」に決定するとともに、2022年秋の開業に向け、2021年8月1日に着工します。

 引用資料 プレミアム・アウトレット(PDF:2021/07/27)
 「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 名称決定及び着工について

 「三菱地所・サイモン」において、約9年ぶりとなる新規施設、且つ、国内10ヵ所目となる「ふかや花園プレミアム・アウトレット」の開業で、既存施設と合わせ、関東近郊の主要高速道路沿いにプレミアム・アウトレット網が広がります。

 「花園IC拠点整備プロジェクト」は、深谷市により、農業と観光の振興によって広域的な地域の活性化を目的として進められているもので、関越自動車道「花園IC」より約1.5km、秩父鉄道「ふかや花園駅」至近という交通アクセスに優れた場所に開業します。

 「ふかや花園プレミアム・アウトレット」の建築デザインは、従来の海外の街並みを再現したものから一新します。地域との共生をコンセプトに据え、深谷市にゆかりのあるレンガや、埼玉県北西部の緑豊かな自然をイメージさせる周辺環境との調和を重視したデザインを採用します。

ふかや花園プレミアム・アウトレットの概要
◆ 所在地-埼玉県深谷市
◆ 交通-関越自動車道「花園IC」より3分(約1.5km)、秩父鉄道「ふかや花園駅」より徒歩3分
◆ 敷地面積-約176,800㎡
◆ 店舗面積-約27,000㎡
◆ 店舗数-約120店舗
◆ 駐車台数-約3,000台
◆ 着工-2021年08月01日
◆ 開業-2022年秋予定


Saitamafukayai210712
「ふかや花園プレミアム・アウトレット イメージ」です。


Saitamafukayai210713
「ふかや花園プレミアム・アウトレット イメージ」です。


Saitamafukayai210714
「ふかや花園プレミアム・アウトレット イメージ」です。


Saitamafukayai210715
「鳥瞰図 イメージ」です。


Saitamafukayai210716
「狭域図」です。


Saitamafukayai210717
「広域図 」です。


Saitamafukayai210718
「関東近郊のプレミアム・アウトレット」です。



|

« 国家戦略特区 「(仮称)八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」 地上43階、高さ約226m、延床面積約388,300㎡に規模縮小 | トップページ | 国家戦略特区 高さ約232m、総延床面積約55万㎡の超高層ツインタワー「(仮称)芝浦一丁目計画 新築工事」 2021年7月末の状況 »

254 埼玉県・その他」カテゴリの記事