「泉岳寺駅」と一体的な整備 地上30階、高さ約145mの「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」 2021年12月下旬の状況
-東京都市計画事業泉岳寺駅地区-
新年あけましておめでとうございます。世界的にコロナ禍はまだまだ続きそうですが、ホームページやブログは頑張って更新する予定ですのでよろしくお願い致します。
「泉岳寺駅」は、羽田空港へのアクセスなど広域的な結節機能を担っており、空港需要の増大に伴いその重要性は高まっています。さらに、駅周辺の開発の進捗により見込まれる駅利用者増加への対応や、乗換えを含む利用者の安全性・利便性の確保を図る必要があります。
「泉岳寺駅」は国道15号の下に位置し、国道の空間内だけではホームの拡幅が困難であるため、道路に隣接する民有地を含めた市街地整備を行う必要があります。
このことから、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」を実施します。
「東急不動産」と「京浜急行電鉄」により構成されるコンソーシアムは、2021年4月15日に「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」の特定建築者予定者に選定され、2021年6月2日に東京都と特定建築者の業務に関する基本協定書を締結し、特定建築者として参画することが決定しました。
引用資料 東京都報道発表資料(2021/04/16)
泉岳寺駅地区開発事業 特定建築予定者を決定
引用資料 東急不動産(2021/06/03)
東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業 特定建築者の業務に関する基本協定書を締結
東京都市計画事業泉岳寺駅地区の概要
◆ 計画名-東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業
◆ 所在地-東京都港区高輪二丁目81-1 ほか(地番)
◆ 交通-都営地下鉄浅草線・京急本線「泉岳寺」駅直結、JR山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ」駅への歩行者デッキに接続予定
◆ 階数-地上30階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-最高部約145m
◆ 敷地面積-約8,486㎡
◆ 建築面積-約5,124㎡
◆ 延床面積-約110,644㎡(容積対象床面積82,666㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造)
◆ 用途-共同住宅、業務施設、商業施設、駅舎、駐車場
◆ 総戸数-約350戸
◆ 建築主-東京都
◆ 特定建築者予定者-東急不動産、京浜急行電鉄
◆ 着工-2023年04月頃予定
◆ 竣工-2028年03月頃予定
「駅とまちの一体的な整備のイメージ」です(引用:東京都 都市整備局)。
「西側立面図」です。最高部の高さが約145mです。当初は、高さ約160mで計画されていましたが、高さ約145mとなりました(引用:港区環境アセスメント)
「南北断面図」です(引用:港区環境アセスメント)
「施設配置図」です(引用:港区環境アセスメント)。
「計画地位置図」です。隣接地では、JR東日本による高輪ゲートウェイ駅周辺のまちづくり「(仮称)品川駅北周辺地区1街区、2街区、3街区、4街区開発事業」が行われます。「泉岳寺駅」周辺は超高層ビルが林立する街に生まれ変わります(引用:東急不動産)。
「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」の北側部分の2021年12月下旬の状況です。北側部分は駐車場でした(写真提供SOCIO34050氏)。
「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」の南側部分です。南側部分は既存建物の解体が行われています(写真提供SOCIO34050氏)。
既存建物の解体工事が行われています(写真提供SOCIO34050氏)。
更に南側です(写真提供SOCIO34050氏)。
更に南側です(写真提供SOCIO34050氏)。
南端部分です(写真提供SOCIO34050氏)。
南側から見た様子です(写真提供SOCIO34050氏)。
南東側から見た様子です。手前の「仮囲い」は、JR東日本の「品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)3街区」で、地上31階、塔屋1階、地下5階、高さ約167mの超高層ビルが建設されます(写真提供SOCIO34050氏)。
南東側から引いて見た様子です(写真提供SOCIO34050氏)。
| 固定リンク
« 成田空港の機能強化の計画概要をまとめ 延長3,500m(幅員45m)の「C滑走路」を新設 2023年度ころ準備工事に着手! | トップページ | 日本橋エリアで最高・最大級 地上52階、高さ約284mの「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業 新築工事」 2022年1月上旬の建設状況 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- JR高輪ゲートウェイ駅前 高さ約115mの超高層ツインタワー「(仮称)品川駅北周辺地区第一種市街地再開発事業」 2025年4月中旬の状況(2025.04.25)
- JR田町駅近く 「春日ビル」の建て替え 地上20階、高さ約100mの超高層オフィスビル「ミタマチテラス」 2025年4月中旬の建設状況(2025.04.22)
- 総事業費約2,400億円 「トヨタ自動車」が新東京本社 地上28階、高さ約154mの「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」 2025年4月中旬の状況(2025.04.21)
- JR田町駅前 「森永プラザビル」の建替え 地上24階、高さ約126mの「田町駅西口駅前地区開発事業」 2025年4月中旬の解体状況(2025.04.16)