« 超優良企業 半導体製造装置メーカーの「東京エレクトロン」 2022年3月期連結決算 売上高は一気に2兆円突破、営業利益は5992億円! | トップページ | スーパーゼネコン5社(鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設、竹中工務店) 2022年3月期の決算が出揃う 20年前の2002年3月期と比較してみた! »

2022年5月15日 (日)

不動産大手5社(三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産HD、野村不動産HD) 2022年3月期の決算が出揃う!

Tokyotrading220511
-不動産大手5社-
 2022年3月期の決算が続々と発表されています。不動産大手5社も4月26日に「野村不動産ホールディングス」、5月11日に「東急不動産ホールディングス」、5月12日に「三菱地所」と「住友不動産」、5月13日に「三井不動産」の決算発表がありました(写真提供読者さん)。

 不動産大手5社は、売上高の順位変動はほとんどありませんが、2022年3月期は、「東急不動産ホールディングス」が、「住友不動産」を上回り、売上高で業界3位となりました。しかし、営業利益にままだまだ大差があります。

● ヒューリックが大手5社を猛追!
 不動産大手5社とは、「三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産HD、野村不動産HD」を指します。近年、「ヒューリック」が大手5社を猛追しています。すでに営業利益では業界4位です。ちなみにヒューリックは、「富士銀行(現:みずほ銀行)」が所有する不動産を母体に設立されました。

 更に、「大和ハウス工業」や「積水ハウス」などのハウスメーカーが、不動産大手が得意とする領域にどんどん進出しています。特に「大和ハウス工業」は、売上高4兆4395億円、営業利益3,832億円と競合他社を圧倒しています。

不動産大手5社の2022年3月期連結決算(売上高/営業利益)
1位 三井不動産-2,100,870百万円(244,978百万円)
2位 三菱地所-1,349,489百万円(278,977百万円)
3位 東急不動産HD-989,049百万円(83,817百万円)
4位 住友不動産-939,430百万円(233,882百万円)
5位 野村不動産HD-645,049百万円(91,210百万円)

参考
------------------------------------------------
6位 ヒューリック-447,077百万円(114,507百万円)
7位 東京建物-340,477百万円(58,784百万円)
------------------------------------------------
** 大和ハウス工業-4,439,536百万円(383,256百万円)
** 積水ハウス-2,589,579百万円(230,160百万円)

(備考)「三井不動産、三菱地所、東急不動産HD、住友不動産、野村不動産HD)」および「大和ハウス工業」は2022年3月期決算、「積水ハウス」は2022年1月期決算、「ヒューリック、東京建物」は2021年12月期決算の数値です。


Tokyocompany220511
売上高1位 三井不動産

 「三井不動産」の2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績は、売上高2,100,870百万円(前年比+4.63%)、営業利益244,978百万円(前年比+20.2%)です。

 三井不動産(PDF:2022/05/13)
 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 

● 2023年3月期の連結業績予想
 2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)の連結業績予想は、売上高2,200,000百万円(前年比+4.7%)、営業利益300,000百万円(前年比+22.5%)となっています。


Tokyocompany220512
売上高2位 三菱地所

 「三菱地所」の2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績は、売上高1,349,489百万円(前年比+11.8%)、営業利益278,977百万円(前年比+24.3%)です。

 三菱地所(PDF:2022/05/12)
 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2023年3月期の連結業績予想
 2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)の連結業績予想は、売上高1,416,000百万円(前年比+4.9%)、営業利益291,000百万円(前年比+4.3%)となっています。


Tokyocompany220514
売上高3位 東急不動産ホールディングス
 「東急不動産ホールディングス」の2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績は、売上高989,049百万円(前年比+9.0%)、営業利益83,817百万円(前年比+48.3%)です。

 東急不動産ホールディングス(PDF:2022/05/11)
 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2023年3月期の連結業績予想
 2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)の連結業績予想は、売上高1,000,000百万円(前年比+1.1%)、営業利益90,000百万円(前年比+7.4%)となっています。


Tokyocompany220513
売上高4位 住友不動産
 「住友不動産」の2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績は、売上高939,430百万円(前年比+2.4%)、営業利益233,882百万円(前年比+6.7%)です。

 住友不動産(PDF:2022/05/12)
 2022年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2023年3月期の連結業績予想
 2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)の連結業績予想は、売上高950,000百万円(前年比+1.1%)、営業利益240,000百万円(前年比+2.6%)となっています。


Tokyocompany220515
売上高5位 野村不動産ホールディングス

 「野村不動産ホールディングス」の2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績は、売上高645,049百万円(前年比+11.1%)、営業利益91,210百万円(前年比+19.5%)です。

 野村不動産ホールディングス(PDF:2022/04/26)
 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2023年3月期の連結業績予想
 2023年3月期(2022年4月1日~2023年3月31日)の連結業績予想は、売上高680,000百万円(前年比+5.4%)、営業利益90,500百万円(前年比△0.8%)となっています。


Tokyocompany220516
売上高6位 ヒューリック
 「ヒューリック」の2021年12月期(2021年1月1日~2021年12月31日)の連結業績は、売上高447,077百万円(前年比+31.6%)、営業利益114,507百万円(前年比+13.8%)です。

 ヒューリック(PDF:2022/01/28)
 2021年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2022年12月期の連結業績予想(コンセンサス)
 2022年12月期(2022年1月1日~2022年12月31日)の連結業績予想は、売上高469,540百万円(前年比+5.0%)、営業利益124,040百万円(前年比+8.3%)となっています。「ヒューリック」は、売上高予想を発表していません。そのため「アナリスト予想(コンセンサス)」です。

Tokyocompany220517
売上高7位 東京建物

 「東京建物」の2021年12月期(2021年1月1日~2021年12月31日)の連結業績は、売上高340,477百万円(前年比+1.6%)、営業利益58,784百万円(前年比+18.4%)です。

 東京建物(PDF:2022/02/14)
 2021年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)

● 2022年12月期の連結業績予想
 2022年12月期(2022年1月1日~2022年12月31日)の連結業績予想は、売上高360,000百万円(前年比+5.7%)、営業利益60,000百万円(前年比+2.1%)となっています。



|

« 超優良企業 半導体製造装置メーカーの「東京エレクトロン」 2022年3月期連結決算 売上高は一気に2兆円突破、営業利益は5992億円! | トップページ | スーパーゼネコン5社(鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設、竹中工務店) 2022年3月期の決算が出揃う 20年前の2002年3月期と比較してみた! »

102 経済ニュース」カテゴリの記事