開発が進む南船橋駅周辺 京葉線から武蔵野線が分岐する鉄道の要衝「南船橋駅」 2022年8月30日にオープンした南口駅前広場
-JR南船橋駅南口-
京葉線と武蔵野線が乗り入れる「南船橋駅」は、鉄道交通の要衝となっています。南船橋駅周辺では、「三井不動産ロジスティクスパーク船橋」、「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」、「船橋競馬場大規模改修工事」などの開発ラッシュになっています(写真提供読者さん)。
これらの玄関口となるJR南船橋駅南口に、新たな駅前広場が2022年8月30日にオープンしました。バスやタクシーなどの新たな交通拠点になります。
引用資料 船橋市・公式HP(2022/07/14)
議題1 JR南船橋駅南口の新たな駅前広場が8月30日に供用開始 ~臨海部の玄関口が新たにお目見え!~
今後は駅構内から、駅前に予定されている商業施設を結ぶペデストリアンデッキの整備が民間事業者により予定されているほか、駅前広場周辺の道路についても、2024年度中の供用開始に向けて整備を進めていきます。
2022年8月30日にオープンした「南口駅前広場」です(写真提供読者さん)。
JR南船橋駅南口です(写真提供読者さん)。
南側の「既設駅前広場」の解体工事が行われています(写真提供読者さん)。
「整備後のイメージ」です。
「平面図」です。
「案内図」です。
| 固定リンク
« 船橋市 収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」 2022年9月中旬の建設状況 | トップページ | JR東日本 横須賀線「武蔵小杉駅」に下りホームを新設してホームを2面2線化 引き続きJR武蔵小杉駅新規改札口設置工事に着手! »
「234 千葉県・湾岸部」カテゴリの記事
- 「船橋競馬場」がテーマパークへと進化中! 「船橋競馬場大規模改修工事」が完了 引き続き行われていた周辺の整備もほぼ完成!(2025.07.05)
- 三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY 2025年10月に開業予定の「北館建替え計画Ⅰ期」 2025年6月下旬の建設状況(2025.07.04)
- 「西武船橋店」の跡地 (仮称)船橋市本町1丁目計画新築工事 地上51階、高さ約193mの「プレミストタワー船橋」 公式HPがオープン!(2025.06.28)
- 「津田沼パルコA館」の跡地 跡地はタワーマンション? 「(仮称)千葉県船橋市前原西二丁目計画 地下解体および埋戻し工事」の2025年6月下旬の状況(2025.06.26)
- 「イオン」と「京成電鉄」の資本業務提携 閉店した「イトーヨーカドー津田沼店」 跡地を再整備して新たなランドマーク化 2025年6月下旬の状況(2025.06.23)