日本GLP 約58.8haの広大な敷地に、物流施設6棟、データセンター9棟などを建設 「GLP昭島プロジェクト」に係る環境影響評価調査計画書の縦覧!
-GLP昭島プロジェクト-
東京都環境局は、「日本GLP」が設立した特定目的会社・昭島が計画する「GLP昭島プロジェクト」の環境影響評価調査計画書を公表しました。昭島市つつじが丘一丁目1番外の面積約58.8haに、物流施設×6棟、データセンター×9棟、複合用途施設×1棟などを建設します。
計画地は、アメリカ軍横田基地の南側で、玉川上水沿いの緑地や、代官山緑地に隣接する昭島市北部にあります。第2次世界大戦後にゴルフ場や宿泊施設などが整備され、2021年度に「日本GLP」が土地を取得しました。
日本GLPは2022年2月14日に、大規模多機能型物流施設「GLP ALFALINK 昭島」の開発を行うことを発表しています。「GLP ALFALINK相模原」、「GLP ALFALINK 流山」、「GLP ALFALINK 茨木」に続く「ALFALINK」ブランドの第4弾として、2024年4月に開発着工、2026年頃より順次竣工し、全体の竣工は2028年~29年を予定しています。
● 環境影響評価調査計画書の縦覧
”「GLP昭島プロジェクト」に係る環境影響評価調査計画書の縦覧” が行われています。縦覧期間は、20224年10月14日(金)~10月24日(月)までです。
引用資料 東京都環境局(2022/10/14)
「GLP昭島プロジェクト」に係る環境影響評価調査計画書の縦覧
建設通信新聞( 2022/10/17)
物流、DC、複合施設を開発/GLP昭島プロジェクトでアセス計画書
「建築計画の概要」です。物流施設×6棟、データセンター×9棟なので総延床面積は物凄い規模になりそうです。
「現況図」です。計画地内の現況は「ゴルフ場、ゴルフ練習場、宿泊施設等」です。
「空中写真」です。写真左上に見える滑走路は「アメリカ軍横田基地」です。
「計画地周辺の主要な道路交通網」です。
| 固定リンク
« 地上28階、高さ約146mの「(仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画」 施設名称を「横浜コネクトスクエア」に決定! | トップページ | 千葉県の救急医療の「最後のとりで」 千葉市の新病院計画「(仮称)千葉県総合救急災害医療センター」 2022年10月上旬の建設状況 »
「151 東京都・ 23区以外」カテゴリの記事
- 日本GLP 総延床面積約121万㎡の「GLP昭島プロジェクト」 東京都昭島市の広大な敷地に、物流施設3棟、データセンター8棟を建設!(2023.11.30)
- JR東日本 南武線 「東日本旅客鉄道南武線(谷保駅~立川駅間)連続立体交差事業」環境影響評価調査計画書の縦覧!(2023.08.29)
- JR東日本 南武線 「東日本旅客鉃道南武線(谷保駅~立川駅間)の連続立体交差化計画及び関連する道路計画」の説明会を開催!(2023.07.19)
- 埼玉県日高市 八高線・川越線「高麗川駅」が生まれ変わります! 「高麗川駅自由通路整備および駅舎整備」が着工!(2023.03.11)
- 東京都小平市 地上27階、高さ約98mの「小川駅西口地区第一種市街地再開発事業」 2023年1月末にも権利変換計画の認可!(2023.01.16)