JR田町駅近く 地上20階、高さ約100mの「(仮称)春日ビル建替計画」 環境影響調査書の縦覧!
-(仮称)春日ビル建替計画-
JR田町駅近くでは、中央日本土地建物により「(仮称)春日ビル建替計画」が計画されています。現在「清水建設」の施工により「春日ビル解体工事」が行われています。解体工事の工期は、2021年12月1日~2023年6月30日(予定)です。
「(仮称)春日ビル建替計画」の計画地は、東京都港区芝五丁⽬に位置する区域です。最寄り駅として、JR京浜東北線・⼭⼿線⽥町駅、、営地下鉄浅草線・三⽥線三⽥駅が、いずれも徒歩圏内にあります。
⽥町駅周辺には企業の本社ビル等が多く集積している⼀⽅で、南側鉄道区域を挟んで東京⼯業⼤学附属科学技術⾼等学校、北⻄側約400mに慶應義塾⼤学と、学術機関も多く⽴地しています。
● 環境影響調査書の縦覧!
港区では、 ”港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査書の縦覧【(仮称)春日ビル建替計画】” の縦覧が行われています。縦覧期間は、2023年3月1日(水)~3月31日(金)までです。
引用資料 港区・公式HP(2022/03/01)
港区環境影響調査実施要綱に基づく環境影響調査書の縦覧【(仮称)春日ビル建替計画】
(仮称)春日ビル建替計画の概要
◆ 所在地-東京都港区芝五丁⽬34番
◆ 交通-JR京浜東北線・⼭⼿線「⽥町」駅、営地下鉄浅草線・三⽥線「三⽥」駅
◆ 階数-地上20階、地下3階
◆ 高さ-99.76m
◆ 敷地⾯積-5,138.99㎡
◆ 建築面積-2,900.45㎡
◆ 延床面積-55,498.00㎡
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 用途-オフィス、カンファレンス、⼦育て⽀援施設、店舗、駐⾞場、駐輪場
◆ 建築主-中央日本土地建物
◆ 設計者-(基本設計)日本設計、(実施設計)清水建設
◆ 施工者-清水建設
◆ 解体-2021年12月01日~2023年06月30日予定
◆ 着工-2023年07月01日予定
◆ 竣工-2024年12月23日予定
「計画地北側からのイメージパース」です。
「計画建築物立面図(東側)」です。
「計画建築物立面図(南側)」です。
「計画建築物断面図(南北断面)」です。最高高さ約100mとなっていますが、最高部の高さは100mを超えるようです。
「計画建築物配置図」です。
「計画地位置図(詳細)」です。
「計画地位置図(広域)」です。
| 固定リンク
« 中央区 地上54階、高さ約189mの超高層ツインタワーマンション「豊海地区第一種市街地再開発事業」 2023年1月4日に着工! | トップページ | 北海道新幹線 札幌車両基地事業概要 完成予想パースを公開 車両基地は札幌駅~苗穂駅間に延長約1.3kmの高架橋型で整備! »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 総事業費約2,400億円 「トヨタ自動車」が新東京本社 地上28階、高さ約154mの「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」 2025年1月中旬の状況(2025.01.26)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 「北口橋上駅舎」の一部供用開始 2025年1月22日の建設状況(2025.01.25)
- 高さ約229mと高さ約227mの超高層ツインタワー「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」 「芝浦エリアの歩行者専用道路」が素晴らしい!(2025.01.24)
- 港区 「白金高輪駅」の近く 地上45階、高さ約167mの「三田五丁目西地区市街地再開発事業」 環境影響調査書案の縦覧!(2025.01.23)