神奈川県藤沢市 湘南エリア最高層 地上29階、高さ約99㎡の「(仮称)辻堂第二計画」 開発事業に着手!
-(仮称)辻堂第二計画-
YouTubeから2つの話題を書きたいと思います。”YOASOBI「アイドル」 Official Music Video”が公開から1か月ちょっとで視聴回数が1億回を突破しました。日本のチャンネルでこんなに早く1億回を突破したのは驚異的です。日本最速なのかな?
YouTube
YOASOBI「アイドル」 Official Music Video
お堅いイメージのある日本のお役所が、上空からウイングスーツで都庁の塔の間をすり抜けるという無謀ともいえる挑戦を許可したのが驚きです。でもナイス判断だと思います。
YouTube(FNN)
東京上空で驚きの挑戦 ムササビ男 都庁の塔を...
本題に戻って、総合不動産企業「リスト」の連結子会社である「リストデベロップメント」は、神奈川県藤沢市辻堂に商業施設と分譲マンションが一体になった複合タワー「(仮称)辻堂第二計画」の開発事業に着手します。
引用資料 リスト(PDF:2023/05/16)
湘南エリア最高層 地上 29 階建 JR 辻堂駅南口エリア ペデストリアンデッキで駅直結の複合タワー「(仮称)辻堂第二計画」に着手
「(仮称)辻堂第二計画」は、JR東海道線「辻堂」駅徒歩2分に立地、地上29階、地下2階、総戸数200戸の分譲マンションを中心とし、駅前広場の整備を含めた住宅・商業・公益一体の駅前再開発です。湘南エリア(藤沢市、茅ケ崎市、鎌倉市、逗子市)の建築物において、高さ98.90mは最高層となります。
(仮称)辻堂第二計画の概要
◆ 所在地-神奈川県藤沢市辻堂一丁目3-1
◆ 交通-JR東海道線「 辻堂」駅徒歩2分
◆ 階数-(高層棟)地上29階、地下2階、(低層棟)地上3階
◆ 高さ-98.90m(建築基準法における高さ)
◆ 敷地面積-2,312.01㎡(都市計画道路43.96㎡含む)
◆ 延床面積-25,342.45㎡
◆ 構造-(高層棟)鉄筋コンクリート造、(低層棟)鉄骨造
◆ 用途-共同住宅(分譲)、店舗(物販、飲食店など12区画)
◆ 総戸数-200戸
◆ 建築主-リストデベロップメント(リストの連結子会社)
◆ 設計監修-久米設計
◆ 設計者-久米開発プロデュース、フィールド・デザイン・アーキテクツ
◆ デザイン監修- GLAMOROUS co., ltd.(外観、住宅エントランス・共用廊下等)
◆ 施工者-鴻池組
◆ 着工-2023年05月
◆ 竣工-2025年12月予定
「外観完成イメージ画像」です。
● 辻堂駅へ直結ペデストリアンデッキの新設
辻堂駅の東改札フロアに直結するペデストリアンデッキの設置により、新たな歩行者動線を作り出し辻堂駅南口の回遊性を向上させます。歩行者と車両の動線を分けることで、歩行者の安全を確保して歩きやすい街を実現し、人々の往来を活性化します。
「商業エリア完成イメージ画像」です。
「(仮称)辻堂第二計画」の建設予定地です(Googleマップの衛星写真を引用)。
| 固定リンク
« 千代田区 地上22階、高さ約110mの「神田小川町三丁目西部南地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合の設立を認可 | トップページ | 札幌市 アクサグループの「アクサ札幌中島公園プロジェクト」 「インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ」ブランドを誘致! »
「203 神奈川県・その他」カテゴリの記事
- 相模原市最高層 伊勢丹相模原店跡地 地上41階、高さ約154m、総戸数687戸の「プラウドタワー相模大野クロス」(2023.09.19)
- 横須賀市 地上27階、高さ約100mと地上24階、高さ約98mの超高層ツインタワー「追浜駅前第2街区第一種市街地再開発事業」(2023.06.16)
- 神奈川県藤沢市 湘南エリア最高層 地上29階、高さ約99㎡の「(仮称)辻堂第二計画」 開発事業に着手!(2023.05.18)
- 神奈川県伊勢原市 小田急電鉄総合車両所移転計画に係る環境影響予測評価実施計画書の提出及び縦覧!(2023.04.23)
- 神奈川県(県央・湘南地域)の新たな拠点 環境共生モデル都市「ツインシティ」 東海道新幹線新駅の誘致 & 相鉄いずみ野線の延伸!(2022.11.05)