千葉県柏市 トリプルタワーマンション「柏駅西口北地区市街地再開発事業」 「柏高島屋」が再開発に不参加のため高島屋除く区域に変更!
-柏駅西口北地区市街地再開発事業-
JR柏駅の西口北地区では、大規模再開発「柏駅西口北地区市街地再開発事業」が計画されています。再開発計画は、約100の個人や企業などの地権者で組織する「柏駅西口北地区市街地再開発準備組合」が進めており、「三井不動産」が事業協力者となっています。
再開発事業区域は約35,000㎡、延床面積約250,000㎡、用途は「商業、教育、病院、共同住宅、駐車場等」で、総事業費は約1,100~1,200億円の見込みです。
「柏高島屋」が建て替えられるほか、地上40階前後の超高層タワーマンションが3棟建設される予定で、2024頃着工し、2028年~2030年頃の完成を目指します。
引用資料 柏市・公式ホームページ
柏駅西口北地区市街地再開発事業
● 高島屋が再開発に不参加
JR柏駅の西口北地区の市街地再開発事業で、「柏駅西口北地区市街地再開発準備組合」が、組合を離脱した「柏高島屋」を事業区域から除外した新しい施設計画案の検討を本格的に始めました。
建設通信新聞(2023/07/24)
高島屋除く区域に変更/23年度末の都計提案目指す/柏駅西口北地区再開発準備組合
引用資料 柏駅西口北地区市街地再開発準備組合(PDF)
(2023年7月18日)準組NEWS第43号を発行しました
変更後の「施設計画案の断面イメージ図」です。
変更後の「施設配置案」です。「柏高島屋」が再開発事業予定区域から除外されています。
変更前の 「配置図」です。
変更前の 「再開発事業予定区域」です。
| 固定リンク
« 京浜急行電鉄本線「平和島」駅直結 2026年に商業住宅一体の複合施設が誕生・新しい改札口も設置「(仮称)平和島駅前複合施設」 | トップページ | JR田町駅前 「森永プラザビル」の建替え 地上23階、高さ約125mの「田町駅西口駅前地区開発事業」 環境影響調査計画書の縦覧! »
「235 千葉県・内陸部」カテゴリの記事
- 千葉県柏市 トリプルタワーマンション「柏駅西口北地区市街地再開発事業」 「柏高島屋」が再開発に不参加のため高島屋除く区域に変更!(2023.07.24)
- 超優良企業「SMC」 柏の葉スマートシティ 総投資額1,200億円の研究開発拠点「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター計画」を建設!(2023.06.15)
- 千葉県印西市 MCデジタル・リアルティ 36MWの大規模データセンター「NRT12データセンター」 2023年4月下旬の建設状況(2023.05.04)
- 千葉県印西市 Googleとして日本で初めてとなるデータセンター「Googleデータセンター(鹿黒ビル)」を開設 2023年4月13日に開所式を挙行!(2023.05.03)
- 超優良企業「SMC」 つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅近く 総延床面積約92,684㎡の「(仮称)柏の葉キャンパス新技術センター計画」を建設!(2023.04.07)