« 地上29階、高さ約171mの「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」 2024年1月22日に起工式を挙行 2024年2月上旬の建設状況 | トップページ | 国家戦略特区 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 2024年3月下旬に新築着工 2024年2月上旬の既存建物解体状況 »

2024年2月13日 (火)

中野区 地上25階、高さ約99mと地上20階、高さ約82mのツインタワー「パークシティ中野」 2024年2月上旬の建設状況

Tokyonakano240211
-囲町東地区第一種市街地再開発事業-
 JR中野駅前の「警察大学校」が府中市へ移転し、跡地約168,000㎡が大規模に再開発され、「中野四季の都市(まち)」が誕生しました。「中野四季の都市」の南側で、「中野囲町東地区第一種市街地再開発事業」が計画されています。対象区域は、「中野四季の都市」とJR中央線に挟まれた地区です。 

 「囲町」は、「かこいちょう」と読みます。「囲町」の由来は、このあたり一帯が江戸時代に五代将軍「犬公方」綱吉の「生類憐みの令」に基づいて捨て犬を保護するため、この地に巨大な柵を設けた保護施設を設置した事に由来します。 

● パークシティ中野(ザ タワー エアーズ、ザ タワー ブリーズ)
 「三井不動産レジデンシャル」および、「三井不動産」が参加組合員として参画し、東京都中野区中野四丁目にて推進している「囲町東地区第一種市街地再開発事業」について、街区名称が「パークシティ中野」に決定しています。

 「パークシティ中野」の公式ホームページもオープンしており、A敷地のタワーマンションが「ザ タワー エアーズ」、B敷地のタワーマンションが「ザ タワー ブリーズ」に決定しています。ちなみにA敷地の商業施設・オフィス棟の名称は「中野M-SQUARE」となっています。

 引用資料 公式ホームページ
 パークシティ中野

パークシティ中野の概要
◆ 名称-A敷地<住宅棟>ザ タワー エアーズ、A敷地<商業施設・オフィス棟>中野M-SQUARE、B敷地<住宅棟>ザ タワー ブリーズ
◆ 計画名-囲町東地区第一種市街地再開発事業(A敷地・B敷地)
◆ 所在地-東京都中野区中野四丁目2番他(地番)
◆ 交通-JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩4分
◆ 階数-(A敷地)<住宅棟>地上25階、地下2階、<商業施設・オフィス棟>地上12階、地下2階、(B敷地)地上20階、地下1階
◆ 高さ-(A敷地)最高部99.44m、(B敷地)最高部 82.00m
◆ 敷地面積-(A敷地)10,059.00㎡、(B敷地)3,170.00㎡
◆ 建築面積-(A敷地)6,989.40㎡、(B敷地)1,773.34㎡
◆ 延床面積-(A敷地)91,265.53㎡、(B敷地)28,108.24㎡
◆ 構造-(A敷地)鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(B敷地)鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-(A敷地)直接基礎、(B敷地)直接基礎
◆ 地震対策-(A敷地)<住宅棟>中間免震構造、<商業施設・オフィス棟>制震構造
◆ 用途-(A敷地)共同住宅、物品販売業を営む店舗、飲食店、ネイルサロン、印刷・コピーサービス店、事務所、自動車車庫、自転車駐車場、(B敷地)共同住宅、百貨店、マーケットその他の物品販売業を営む店舗、学習塾、華道教室、囲碁教室その他これらに類する施設、自動車車庫、自転車駐車場
◆ 総戸数-807戸(一般販売対象戸数401戸、A敷地545戸、B敷地262戸)
◆ 建築主-囲町東地区市街地再開発組合(参加組合員 三井不動産レジデンシャル、三井不動産)
◆ 設計者-佐藤総合計画
◆ 施工者-東急建設
◆ 着工-2022年09月07日
◆ 竣工-(ザ タワー エアーズ)2025年12月下旬予定、(ザ タワー ブリーズ)2025年12月下旬予定
◆ 入居開始-(ザ タワー エアーズ)2026年07月下旬予定、(ザ タワー ブリーズ)2026年07月下旬予定

(備考)「パークシティ中野」の公式ホームページでは、A敷地の「ザ タワー エアーズ」は、地上24階、地下2階となっています。「ザ タワー エアーズ」の延床面積は58,955.24㎡となっています。


Tokyonakano240212
東側から、A敷地の商業施設・オフィス棟が「中野M-SQUARE」、A敷地の住宅棟が「ザ タワー エアーズ」、B敷地の住宅棟が「ザ タワー ブリーズ」となっています。


Tokyonakano240213
「パーティールーム兼ゲストルーム完成予想CG」です。


Tokyonakano240214
「テラス完成予想CG」です。


Tokyonakano240215
「敷地配置イラスト」です。


Tokyonakano240216
「位置図」です。


Tokyonakano240217
「パークシティ中野」の2024年2月上旬の建設状況です(写真提供読者さん)。

 

Tokyonakano240218
「パークシティ中野(A敷地)」の手前の住宅棟「ザ タワー エアーズ」、奥の商業施設・オフィス棟「中野M-SQUARE」の建設現場です(写真提供読者さん)。

 

Tokyonakano240219
「乗入れ構台」が設置されています(写真提供読者さん)。

 

Tokyonakano240220
「パークシティ中野(A敷地)」の西端です(写真提供読者さん)。

 

Tokyonakano240221
「パークシティ中野(B敷地)」の住宅棟「ザ タワー ブリーズ」の建設現場です(写真提供読者さん)。

 

Tokyonakano240222
地上部分の鉄筋の配筋が始まています(写真提供読者さん)。



|

« 地上29階、高さ約171mの「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」 2024年1月22日に起工式を挙行 2024年2月上旬の建設状況 | トップページ | 国家戦略特区 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 2024年3月下旬に新築着工 2024年2月上旬の既存建物解体状況 »

134 東京都・中野区」カテゴリの記事