« JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 新改札口「公園改札」および「ペリエ海浜幕張」の新エリアがオープン! | トップページ | 「津田沼パルコA館」の跡地 跡地はタワーマンション? 「(仮称)千葉県船橋市前原西二丁目計画 地下解体および埋戻し工事」の2025年6月下旬の状況 »

2025年6月25日 (水)

幕張新都心 「幕張ベイパーク」により人口急増 千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称) 2025年6月下旬の建設状況

Chibamakuhari250661
-幕張ベイパーク-
 
「千葉県企業庁」は、千葉市美浜区若葉三丁目の「幕張新都心若葉住宅地区」の総面積17.5ha(正確には175,808.59㎡)に共同住宅などを建設する事業予定者を総合評価方式で選定した結果、「三井不動産レジデンシャル」を代表企業とする「(仮称)幕張新都心若葉住宅地区街づくり検討グループ」を特定しています。

 最終的には、「A区画、B-1街区、B-2街区、B-3街区、B-4街区、B-5街区、B-6街区、B-7街区」の8区画が開発され、約4,500戸の住宅機能を整備し、約1万人が暮らす街が整備される予定です。

 第一弾の「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」、第二弾の「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」、第三弾の「幕張ベイパーク  ミッドスクエアタワー」、第四弾の超高層シニアレジデンス「パークウェルステイト幕張ベイパーク」は竣工済です。

 現在は、第五弾の超高層シニアレジデンス「幕張ベイパーク ライズゲートタワー」と第六弾の「幕張新都心若葉住宅地区計画(B-6街区)」が建設中です。

● 千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)
 相次ぐ超高層タワーマンションの建設で人口が急増しています。そのため「幕張ベイパーク」のすぐ北側に、2026年4月開校に向けて、美浜区の幕張新都心若葉住宅地区に、打瀬小学校から分離して新設小学校を建設します。

 引用資料 千葉市・公式HP
 千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)について

幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)の概要
◆ 計画名-千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)新築工事
◆ 所在地-千葉県千葉市美浜区若葉三丁目1番26
◆ 交通-JR京葉線「海浜幕張」駅
◆ 階数-地上3階、地下0階
◆ 高さ-最高部13.10m
◆ 敷地面積-18,313.73㎡
◆ 建築面積-4,309.35㎡
◆ 延床面積-8,621.08㎡
◆ 構造-鉄骨造 
◆ 基礎工法-杭基礎
◆ 用途-小学校
◆ 建築主-千葉市
◆ 設計者・監理者-千都建築設計事務所
◆ 施工者-新日本・秀建建設共同企業体(新日本建設、秀建JV)
◆ 着工-2024年11月14日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2026年03月31日予定
◆ 開校-2026年04月予定


Chibamakuhari250662
「メディアセンター」です。


Chibamakuhari250668_20250625064701
「平面図」です。


Chibamakuhari231113
「位置図」です。すぐ北側には、「千葉市立新病院整備工事」が建設されています。概要は、延床面積38,832.22㎡(施設全体)、病床数349床(成人・高齢者病床222床、周産期・小児・移行期病床127床)です。


Chibamakuhari250664
「千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)」の建設予定地の2025年6月下旬の建設状況です(写真提供読者さん)。


Chibamakuhari250665
「鉄骨建方」が進んでいます(写真提供読者さん)。


Chibamakuhari250666
敷地内部の様子です(写真提供読者さん)。


Chibamakuhari250667
「鉄骨建方」が進んでいます(写真提供読者さん)。


Chibamakuhari250668
「労災保険関係成立票」です。工期は2024年11月14日~2026年3月31日予定です(写真提供読者さん)。


Chibamakuhari231117
「千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)新築工事」の建築計画のお知らせです(写真提供読者さん)。



|

« JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 新改札口「公園改札」および「ペリエ海浜幕張」の新エリアがオープン! | トップページ | 「津田沼パルコA館」の跡地 跡地はタワーマンション? 「(仮称)千葉県船橋市前原西二丁目計画 地下解体および埋戻し工事」の2025年6月下旬の状況 »

231 千葉県・千葉市」カテゴリの記事