281 栃木県

2022年4月21日 (木)

宇都宮駅東口地区整備事業 複合施設名称「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」とシンボルマークが決定 2022年8月開業!

Utsunomiya220411
-Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)-

 「住友商事」は、宇都宮市と企業グループが連携して推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」において、複合施設の開発を担当しています。まちびらき第一弾の高度専門医療施設(2021年12月開業)、第二弾の分譲マンション(プラウド宇都宮)に続く2022年8月の開業を予定しており、施設の名称「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」とシンボルマークが決定しました。

 引用資料 住友商事(2022/04/19)
 宇都宮駅東口地区整備事業 複合施設名称「Utsunomiya Terrace」とシンボルマークが決定

 メインテナントは、「カンデオホテルズ宇都宮(仮称)」です。5階~14階が「客室(客室数288室)」、13階が「フロント・ロビー・レストラン」、14階が「最上階スカイスパ(露天風呂・内湯・サウナ)」です。

 商業施設は1階~6階に展開する予定で、主なテナント構成は、1階にスーパーマーケット、2階・3階に飲食、物販、サービス系店舗、4階に物販店舗、5階にウェディング・レストラン、オフィス、6階にオフィスを計画しています。

Utsunomiya Terrace(ウツノミヤテラス)の概要
◆ 所在地-栃木県宇都宮市宮みらい1番2他
◆ 交通-JR東北新幹線・東北本線「宇都宮駅」徒歩1分
◆ 階数-14階、地下0階
◆ 高さ-59.95m
◆ 敷地面積-7,737.30㎡
◆ 延床面積-約37,400㎡(別棟の駐車場も含む)
◆ 構想-鉄骨造
◆ 用途-店舗、ホテル、駐車場
◆ 客室数-288室
◆ 建築主-住友商事
◆ 設計者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2020年04月
◆ 竣工-2022年07月31日予定
◆ 開業-2022年08月予定


Utsunomiya220412
「ライトキューブ宇都宮および本施設パース」です。


Utsunomiya220413
「宮みらいライトヒル3Fパース」です。


Utsunomiya220414
「宇都宮駅東口地区整備事業完成予想CG」です。

 引用資料 野村不動産
 プラウド宇都宮(公式ホームページ)


Utsunomiya220415
「位置図」です。



|

2021年3月11日 (木)

東急不動産 鬼怒川・日光エリア 会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠(けいすい)」 新築工事に着手!

Nikko210311
-東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠-

 「東急不動産」は、2021年3月1日に会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠(けいすい)」の新築工事に着手しました。会員権の募集開始は4月を予定しています。

 引用資料 東急不動産(2021/03/10)
 ~ニューノーマルな時代へのチャレンジ~「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠」新築工事着工・会員募集開始 屋外・プライベート空間の充実、ワーケーションに対応

 「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠」は、都心から約2時間でアクセス可能な鬼怒川・日光エリアに位置し、1992年に開業した「東急ハーヴェストクラブ鬼怒川」の隣地でのプロジェクトとなります。東武ワールドスクウェア駅徒歩3分の駅前好立地で、日光東照宮やいろは坂、中禅寺湖などの日光エリア観光名所までも、1時間程度での移動が可能です。

東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠の概要
◆ 所在地-栃木県日光市鬼怒川温泉大原字中妻334番1、3
◆ 交通-東武鬼怒川線「東武ワールドスクウェア」駅より徒歩3分
◆ 階数-地上6階、地下1階
◆ 敷地面積-12,718.96㎡
◆ 延床面積-9,813.38㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-会員制リゾートホテル
◆ 客室数-58室(内10室は東急不動産保有分)、客室面積58㎡~148㎡
◆ 付帯施設-ラウンジ、ショップ、レストラン、大浴場、駐車場等
◆ 建築主-東急不動産
◆ 設計者・監理者-東急設計コンサルタント
◆ 施 工者-三井住友建設
◆ 着工-2021年03月01日
◆ 竣工-2022年09月末予定
◆ 開業-2022年12月下旬予定


Nikko210312
「KINUGAWA テラスイメージ」です。


Nikko210313
「ラウンジイメージ」です。


Nikko210314
「大浴場露天風呂イメージ」です。


Nikko210315
「位置図」です。



|

2016年11月 8日 (火)

日光国立公園の中禅寺湖畔 2020年夏にマリオット・インターナショナルの最高級ブランド「ザ・リッツ・カールトン日光」が誕生!

Tochiginikko16111
ザ・リッツ・カールトン日光-
 「東武鉄道」と「マリオット・インターナショナル」は、栃木県日光市に、世界有数のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルの最高級ブランド「ザ・リッツ・カールトン」を2020年夏に開業することで合意し、正式に契約を締結しました。

 引用資料 東武鉄道(PDF:2016/11/07)
 2020年夏「ザ・リッツ・カールトン日光」が誕生 東武鉄道とマリオット・インターナショナルが正式契約

 建設予定地では、1894年に「日光」を訪れる外国人のためのリゾートホテルとして「レーキサイドホテル(後に日光レークサイドホテル)」が開業して以来、2016年1月までの約120年の間、日本で最も歴史のあるホテルの一つとして営業してきました。

 「日光レークサイドホテル」を解体して、跡地に地上4階、延床面積約13,000㎡、客室数94室(予定)の「ザ・リッツ・カールトン日光」を建設します。
 客室はスタンダード84室(約50㎡)、スイート10室(100㎡~200㎡)で、中禅寺湖や男体山が織りなす四季折々の眺めや、日光湯元温泉の魅力を打ちだします。投資額は百数十億円の予定です。

 国内外の富裕層を中心に長期滞在ニーズをつかみ、「日帰り客が増えてきた日光をリゾート地として復権させる」のが狙いです。
 「ザ・リッツ・カールトン」は、日本では「大阪、東京、沖縄、京都、ニセコ(予定)」に次ぐ6ヶ所目の出店となります。

● 日本のザ・リッツ・カールトン
(1) ザ・リッツ・カールトン大阪-1997年05月23日開業
(2) ザ・リッツ・カールトン東京-2007年03月30日開業
(3) ザ・リッツ・カールトン沖縄-2012年05月29日開業
(4) ザ・リッツ・カールトン京都-2014年02月07日開業
---------------------------------------------
(5) リッツカーツトン・リザーブ(北海道・ニセコ町)-2020年開業予定
(6) ザ・リッツ・カールトン日光-2020年夏開業予定

 「リッツカーツトン・リザーブ」は、「ザ・リッツ・カールトン」のリゾート向け高級業態です。

ザ・リッツ・カールトン日光の概要
◆ 所在地-栃木県日光市中宮祠2482番ほか
◆ 階数-地上4階
◆ 敷地面積-約19,000㎡
◆ 延床面積-約13,000㎡
◆ 客室数-94室(予定)、内訳(スタンダード84室、スイート10室)
◆ 付帯施設-レストラン、スパ、温泉他
◆ 開業時期-2020年夏予定


Tochiginikko16112
「ザ・リッツ・カールトン日光」の立地です。


Tochiginikko16113
ザ・リッツ・カールトン大阪

 「ザ・リッツ・カールトン大阪」は、日本の「ザ・リッツ・カールトン」の第一号として、大阪・梅田の「ハービスOSAKA」に1997年5月23日に開業しました。客室数は292室です。


Tochiginikko16114
ザ・リッツ・カールトン東京

 「ザ・リッツ・カールトン東京」は、東京・赤坂の複合施設「東京ミッドタウン」の超高層ビル「ミッドタウン・タワー」に2007年3月30日に開業しました。客室数は248室です。


Kyotoritz140511
ザ・リッツ・カールトン京都

 「ザ・リッツ・カールトン京都」は、鴨川沿いの「ホテルフジタ京都」の跡地に、2014年2月7日に開業しました。 客室数は134室です。

|

2013年11月 9日 (土)

宇都宮市 地上29階の「宇都宮大手地区再開発」

Gunmautsunomiya13111
-宇都宮大手地区再開発-
 栃木県宇都宮市中心部の大手地区で、地上29階の超高層タワーマンション「宇都宮大手地区再開発」が動き出そうとしています。
 
 「宇都宮大手地区再開発準備組合」は、2013年度内の本組合設立認可を目指しています。概要は、地上29階、延床面積約27,000㎡、総戸数228戸を予定しています。
  
 大手地区と同じ大通り沿いでは、高層マンションと商業ビルを建設する「バンバ地区市街地再開発事業」も計画されています。
 
 現在、都市計画決定、本組合設立に向けて協議を重ねており、事業協力者として「清水建設、大和ハウス工業、三井不動産レジデンシャル」の3社が参加しています。
 
宇都宮大手地区再開発の概要
◆ 所在地-栃木県宇都宮市馬場通り三丁目内
◆ 階数-地上29階
◆ 地区面積-約4,000㎡
◆ 延床面積-約27,000㎡
◆ 用途-共同住宅、商業施設、オフィス
◆ 総戸数-228戸
◆ 参加組合員-大和小田急建設、住友不動産、フージャーズ・コーポレーション
◆ 着工-2015年度予定
◆ 竣工-2018年度予定

|

その他のカテゴリー

101 テレビドラマ・映画ロケ地めぐり 102 経済ニュース 103 いろいろなランキング 104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他) 105 大学キャンパスめぐり 106 巨大工場めぐり 107 巨大スタジアム・ホール・展示場めぐり 108 大規模商業施設めぐり 121 東京都・千代田区① 121 東京都・千代田区② 122 東京都・港区① 122 東京都・港区② 123 東京都・中央区 124 東京都・新宿区 125 東京都・渋谷区 126 東京都・豊島区 127 東京都・江東区 128 東京都・品川区 129 東京都・目黒区 130 東京都・文京区 131 東京都・台東区 132 東京都・荒川区 133 東京都・墨田区(東京スカイツリー) 134 東京都・中野区 135 東京都・世田谷区 136 東京都・大田区 137 東京都・練馬区 143 東京都・23区内その他 151 東京都・ 23区以外 201 神奈川県・横浜市 202 神奈川県・川崎市 203 神奈川県・その他 231 千葉県・千葉市 232 千葉県・浦安市 233 千葉県・成田市(成田空港) 234 千葉県・湾岸部 235 千葉県・内陸部 251 埼玉県・さいたま市 252 埼玉県・川口市 253 埼玉県・所沢市 254 埼玉県・その他 271 茨城県 281 栃木県 282 群馬県 311 大阪市・北部 312 大阪市・中部 313 大阪市・南部 314 大阪市・湾岸部 321 大阪府・堺市 325 大阪府・その他 351 兵庫県・神戸市 355 兵庫県・尼崎市 356 兵庫県・西宮市 357 兵庫県・芦屋市 359 兵庫県・その他 401 北海道 411 宮城県 412 福島県 415 青森県 501 香港(ホンコン) 511 海外 601 ちょっとひと休み